様式一覧
 よくある質問(変更手続関係)
					  入札とは | 
					||
|    | 
						Q1 | 事後審査型条件付き一般競争入札(電子入札)とは、どのような入札ですか。 | 
					
| Q2 | 条件付き一般競争入札とは、どのような入札参加条件が設定されるのでしょうか。 | 
					|
| Q3 | 入札に参加する場合、入札参加申出はどのようにするのですか。 | 
					|
| Q4 | 入札参加にあたって特に注意すべきことは何ですか。 | 
					|
  入札前準備について | 
					||
| Q5 | ICカード登録は、いつすればよいですか。 | 
					|
| Q6 | ICカードの新規購入・継続・変更・更新等については、どこに聞けばよいですか。 | 
					|
| Q7 | 大阪府や国土交通省・大阪市等で利用しているICカードで大阪府住宅供給公社の電子入札に参加できますか。 | 
					|
| Q8 | 利用者登録の際に「資格審査情報が登録されていません」とエラー表示されるのですが。 | 
					|
  案件パスワードについて | 
					||
| Q9 | 案件パスワードはどこで確認するのですか。 | 
					|
  入札書の提出について | 
					||
| Q10 | 重複して入札に参加できますか。 | 
					|
| Q11 | 間違って参加資格のない案件に入札してしまいました。どうすればよいですか。 | 
					|
| Q12 | 重複して参加できる案件に複数入札参加しましたが、入札した内の一部の案件について、参加資格がないことが判明しました。どうすればよいですか。 | 
					|
  入札公告の見方について | 
					||
| Q13 | 入札参加資格の等級区分はどのように確認すればよいですか。 | 
					|
| Q14 | 土木事務所管内はどのように確認すればよいですか。 | 
					|
  開札状況について | 
					||
| Q15 | 開札状況・落札結果はすぐに見ることができますか。 | 
					|
 操作手順