この団地の入居者レビュー
-
~20代 / 団地名:豊中B団地
初期費用が非常に安かったので入居を決めました。
部屋は綺麗で、風通しがいいです。周囲は比較的静かな環境です。スーパーとコンビニとドラッグストアが近くにあるので、便利です。
-
30代 / 団地名:豊中B団地
子供が産まれた所なので、部屋の間取り、家賃、生活環境を考慮し決めさせて頂きました。
-
30代 / 団地名:豊中B団地
家賃がやすい。
リニューアルされていて築年数の割には綺麗である。
-
50代 / 団地名:豊中B団地
公社による団地ということで、安心して入居できました。
-
30代 / 団地名:豊中B
【なぜ公社を選んだのか】 ①更新料等がなく明瞭な費用体系 ②共用部分のクオリティが高い ③民間よりも家賃が安い(キャンペーン利用) 子供が産まれたため、特に③が決め手となりました。 【足りないところ】 ・自治体ルールの不明瞭さ (ゴミ出しや駐輪場等の利用手順など) ・契約までの書類提出期間が短い 保証人の収入証明など事前に準備していないと対応できない可能性がある。
-
40代 / 団地名:豊中B
良い点はアクセスが良いことです。足りない点はインターホンのモニターと風呂の追い炊き機能です。
-
30代 / 団地名:豊中B
インターネットで検索した所、外観がきれいで最寄りの電車の駅から徒歩10分と近かったので、この物件を選びました。ほぼ綺麗に内装されておりますが、入居後にお風呂の浴槽のひび割れが見つかりました。現在浴槽待ちで、シャワーや銭湯などに行くなどして対応しており、不便な生活をしています。そのため、肉体的、精神的、金銭的にも苦しいので、何かアフターケアをして欲しいです。
-
40代 / 団地名:豊中B
駅から近く、公社が管理しているという安心感で入居を決めました。自治会や細かい取り決めのルールもありしっかりしていると思います。共有部分の清掃もしっかりされており清潔です。色んな世代の方々が住まわれており良いと思います。セキュリティ面でやや不安を感じます。オートロックではないので簡単に入居者以外の出入りができてしまう点、インターホンが旧式で訪問者の顔がわからない等改善してもらいたい所があると思いました。