• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

28

15団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

東長居団地

(4)レビュー

この団地の入居者レビュー

(4件)
~20代 / 団地名:東長居団地

礼金なし、公的機関の物件という安心感で公社物件を選びました。
近くに品揃え豊富なスーパーがあり、便利だと思います。長居公園が近いので、気軽に自然に触れられる環境も魅力です。
共用スペースもきれいで、駐輪場にも余裕があります。

50代 / 団地名:東長居団地

まず駅から近く大きな公園がある環境で選びました。
周辺には買い物に困らない大型スーパー
ドラッグストアー飲食店。雨の日でも徒歩にて
買い物に行けます。
駅近であるのに、とても静かで風通しも良く。
洗濯も乾きが早いです。

60代 / 団地名:東長居団地

なるべく駅から近い公営住宅を探して、ここにしました。上階の音がうるさくなく、静かに過ごせるようになって良かったです。以前の住居と比べると、駅からは少し遠くなりましたが、スーパーは近くなり、飲食店も多いのが嬉しいです。

~20代 / 団地名:東長居

非常に住み心地がよくて満足です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住吉区長居東2丁目7番Google Map
交通機関 Osaka Metro 御堂筋線「長居」駅まで徒歩約7~8分
JR阪和線「長居」駅まで徒歩約10~12分
築年月 2005年9月
構造・階建て 鉄筋5~13階建
駐車場 14,960円 ~ 17,160円
共益費 4,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
1階 / 106

一般
10.34万円(4,200円)

1LDK
54.51㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

鷹合団地

(29)レビュー

この団地の入居者レビュー

(29件)
~20代 / 団地名:鷹合団地

家賃に対して間取りは広い。建物自体は古いが、中は思ったより綺麗になっていた。
日当たりも良く、風通しも申し分ない。
敷金礼金がなく、初期費用も抑えられ、大変満足している。

30代 / 団地名:鷹合団地

子どもが3歳、1歳となり、階下への足音が気になっていました。
1階が駐車場の2階で部屋を探していたところ、鷹合団地が候補にあがりました。

部屋の空きが出るとメールで知らせていただけるサービスに登録し、目当ての部屋が空くのを待っていました。
このサービスは便利だと思います。

駅からはやや遠いですが、保育所や小学校が近く、良い立地だと思います。

30代 / 団地名:鷹合団地

公社物件とは知らずに選びましたが、実際に住んでみると設備が整っていて不自由なく過ごせています。

30代 / 団地名:鷹合団地

お部屋が綺麗で、とても住みやすいです。
道路側なので車の音が気になりますが寝室まで行くと静かで気になりません。
また日の光もしっかり入り部屋も明るくて良いです。
ここにきめて良かったと思っています。

50代 / 団地名:鷹合団地

大阪府住宅供給公社ということで安心して住むことができます。長居公園も近く、駒川商店街も近くて住みやすいです。近くに銭湯や神社もあり回転寿司もあります。地下鉄長居駅までバスもありますし、歩いても10分余りです。毎週、長居公園内のプールに行ってます。

30代 / 団地名:鷹合団地

部屋はすこく良いと思います。ご対応する方もとても親切です。

50代 / 団地名:鷹合団地

良い点は、救急病院と長居公園に隣接しており、建物も堅ろうなので災害時に心強い。団地内に公園や集会所もあり、自転車置き場、駐車場ともにスペース的にゆったりしている。ゲスト用の駐車場も複数あるので便利。オートロック等ではないが、エレベーターや入口など、防犯カメラも多い。いまいちな点は、長居公園通りや長居公園東通りに面した棟は窓を開けては暮らせない。とくに夜間の救急車両はうるさい。部屋に通気口がなく、換気扇もトイレと風呂連動が1つとコンロの上だけなので、24時間の換気システムがないため、結露は注意しないといけない。ベランダ側は二重窓か二重ガラスに改善してほしい。ドアチャイムもカメラがあればいいのにと思う。

40代 / 団地名:鷹合団地

日当たりも良く真冬だと言うのに暖房器具が必要ないぐらい暖かい。
上階の排水音もほとんど聞こえず概ね快適です。
ただシンクの蛇口の水はねがひどく、レンジフードの停止中に風?でカチャカチャなるのは改善してほしいです。

30代 / 団地名:鷹合団地

礼金0円
収納が多い広い

50代 / 団地名:鷹合団地

家賃やロケーション、利便性など概ね満足しています。

鳩や排気ガスのせいでベランダに洗濯物が干せないのではないか、というのが内覧時からの気がかりでしたがどちらもほぼ問題なさそうです。

~20代 / 団地名:鷹合団地

良い点
手頃な家賃と適度な間取り
公共交通機関の利便性
賃貸物件周辺のスーパーや飲食店の充実

気になる点
近接部屋からの生活音

40代 / 団地名:鷹合団地

キャンペーン中だったので決めました。
室内はリフォームしていただいておりとても綺麗で快適です。
公園と道路に面した棟で、騒音も多少ありますがなにより景色がよくてとても気に入ってます。

70代~ / 団地名:鷹合団地

日当たりも良く思ったより静かで、部屋も綺麗で気に入ってます。

30代 / 団地名:鷹合団地

子育て世代のキャンペーンが魅力的でした。

30代 / 団地名:鷹合団地

壁紙を選べたり室内もとても綺麗に手入れされているので
自信を持って紹介できる物件です。

30代 / 団地名:鷹合団地

新婚キャッシュバックが魅力的で決めましたが、住んでみるととても静かで暮らしやすいです。
ただ、シンクの蛇口の水はねがひどいのは気になります。

~20代 / 団地名:鷹合団地

近くに公園、スーパー、薬局、飲食店、少し行けば百円ショップ、大きな商店街などもあり、とても住みやすい。
部屋も綺麗に清掃されていたのでとても満足。
ただ、公園が近い分虫が多い

40代 / 団地名:鷹合団地

家族が増えたので、子育てキャンペーンで広い部屋にうつりたかった。

身内が近くに住んでいるし、団地内だと引っ越しも楽だと思いました。

50代 / 団地名:鷹合団地

キャンペーンをやっててそれが良かったので決めました
鷹合団地は近くに長居公園もあり、環境も良くて長く住むのに住みやすいと思い決めました。

70代~ / 団地名:鷹合団地

姪が高齢の一人暮しを心配して、自宅近くのこの団地の空き物件を探し紹介してくれました。
8月に現物件を見学し、姪の実家に近いだけでなく、部屋から長居公園の眺められる環境、バリヤフリーな造り、バスの便が良く市内の中心部へも出かけやすいなど、とても暮らしやすい環境に一目惚れし、その場で契約を決めました。実際に転居出来るまで一か月待たなくてはならず、少し残念でしたが、その分希望の壁紙にもしてもらい室内をきれいにしてもらい良かったです。実際に転居してまだ数日ですが、団地内で出会う皆さんに「何かのお困りな事はないですか?」等と優しく声をかけてもらい、感激しています。本当に転居して来て良かったです。

60代 / 団地名:鷹合団地

民間やUR賃貸など沢山の物件を検討しました。足が不自由なので、部屋の中の段差の少なさ、廊下などが広々しているところなど、暮らしやすそうな点が気に入りました。また、夏のキャンペーンでの特典も魅力的でした。
暮らしはじめて、幹線道路沿いということで車の通行音は結構しますが窓を閉めてしまえばそこまで気になりません。初めての団地住まいで生活音はどうだろうと不安があったものの、そちらも静かで落ち着いた感じです。
ただ、廊下やエレベーターの壁に汚れがあるのが気になります。不潔な印象ですので、この点は早急に改善していただきたいです。

30代 / 団地名:鷹合団地

結婚を機に引っ越ししました。
入居後3年間の家賃キャッシュバック(期間限定のようでした)がある点、広い間取りとバルコニーからの眺めが気に入り入居を決めました。

入居後、ご近所の皆様も優しくとても気に入っています。
唯一、入居したての時はバルコニーに鳩が来ていて糞がすごかったのですが、対策を講じてからは鳩が来なくなりました。目の前が長居公園のためある程度は仕方のないことかもしれません。

全体としてとても気に入っています。

~20代 / 団地名:鷹合

入居時に綺麗な状態にしてくれている。 フローリングワックスや風呂など キャンペーン適用時に入居の日にちを公社側で設定されるので仕事等の段取りをつけにくい。

30代 / 団地名:鷹合

安心安全だから。 壁が厚くてコンセントが多くて住みやすい

50代 / 団地名:鷹合

ロケーションは長居公園の隣で良い物件だと思う。 20年ぶりの大阪で、ゴミ出しのルール等が分からない。自治会にも聞いたがネットで確認くださいという回答。転入者に厳しいのでは。 現状回復義務等、退去時精算のことは聞かないと教えてくれないという印象。

~20代 / 団地名:鷹合

身内が住んでいて、住み心地が良いと聞いていたから選びました。 実際住んでみて、雰囲気が良く住みやすいと思いました。

50代 / 団地名:鷹合

公社を選んだ理由は、親が同団地におり、近くで生活支援をしたかったので。住み心地は良いです。 壁紙、畳、ふすまもきれいです。 ただ、押入れが3面のうち一つは、クローゼットか扉収納が良かったです。高さのある掃除機を立てて収納するところが無いので。

30代 / 団地名:鷹合

まだ引っ越していないので詳しい感想は書けませんが、この物件を選んだ理由を書きます。 初めは電車内のURの新婚キャンペーンの広告をみて公社という選択肢があることを知りました。 そこから外国人でも入居可能な住宅をネットで探していると、あるサイトでこの物件を見つけました。 婚約者が外国人の為、あらかじめ外国人可能の物件の方が契約の際スムーズだと考えていたからです。 また希望の条件として、家賃や近くにスーパーがあるなどある程度の希望もクリアしていた為こちらに決めました。 物件については、内覧時鳥のフンがとても気になりました。 みなさん、ネット等で対策はされてるみたいですがやはり気になります。 また、道路沿いの為騒音はすごいです。 この点は内覧時に案内してくださった方もおっしゃられていたので、ある程度許容範囲内かなと思いました。 物件等については以上です。 ひとつだけ、鍵を取りに行く際管理センターまでアクセスマップ等で調べながらいきましたが迷いました。 地図自体は見やすいです。 ただ、最寄り駅の何番出口から出て何分と記載があればもっとスムーズにたどり着けたかなと思いました。ただ単に私が方向音痴なだけですが、そうしていただけるとGoogleの地図等でも探しやすいと思いました。 電話での問い合わせや内覧時に対応してくださった方々は、親切でどなたもとても感じが良かったです。 ありがとうございました。

70代~ / 団地名:鷹合

自宅が老朽化したが建て替えやリフォームも大変なので、娘夫婦住んでいた公社に引っ越した。集合住宅ははじめてなので不安だったが、遮音性が思った以上に高く静かで、いろいろなところにカメラもあって安心だし、共同スペースの掃除もいきとどいていて、いまのところ、おおむね印象は良い。また、入居すぐ、玄関の手すりがぐらついたが、連絡後、すぐに修繕してもらえた。いろいろなところに手すりがあり、コンセントや照明も多く、老夫婦には暮らしやすいと思う。公園が近く、隣には救急病院もあり、バス停も目の前にあり、引っ越し後、すぐに台風の直撃があったが、まったく静かで、緊急時も安心な立地だと思う。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市東住吉区鷹合3丁目2番Google Map
交通機関 近鉄南大阪線「矢田」駅まで徒歩約13~15分
「長居公園南口」バス停まで徒歩2~4分 Osaka Metro「長居」駅までバス約6分
築年月 2001年4月
構造・階建て 鉄筋8階建
駐車場 13,750円 ~ 15,950円
共益費 3,500円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

4棟
5階 / 509

一般
7.08万円(3,500円)

2DK
49.11㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

岸和田天神山B団地

(3)レビュー

この団地の入居者レビュー

(3件)
50代 / 団地名:岸和田天神山B団地

今回親の健康面の不安から同居することになりました。
現在の住居環境を変えた方が良いと思い公社物件を選びました。

住居周辺も自然に囲まれた環境で親の健康面にもよい影響を与えてくれると思います。

住居の広さは欲を言えばキリがないので、賃料と比較しても手頃だと思います。

30代 / 団地名:岸和田天神山B団地

日当たりも良く、明るく、内装も綺麗で満足しています。
許された範囲でのDIYもOKという事で、これからさらに住み心地よくしていくのが楽しみです。
周りは静かですが、スーパーやドラッグストア、病院なども近くて便利です。
ただエレベーターがないので、買い物の荷物が多い時には少し大変かと思います。

~20代 / 団地名:岸和田天神山B

子育て世代キャンペーンがあり、見学をさせてもらったとき綺麗なお部屋と間取りも良かったので入居を決めました。静かな環境で満足しています。駅とスーパー、コンビニは徒歩では少し遠く感じるので車がないと不便には感じます。車を1台所有しているので問題はないですが、2台目の駐車場がお借りできないのが少し残念です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 岸和田市天神山町1丁目3番Google Map
交通機関 「天神山町1丁目」バス停まで徒歩約3~5分 南海本線「岸和田」駅までバス約23分
「天神山町1丁目」バス停まで徒歩約3~5分 JR阪和線「東岸和田」駅までバス約9分
築年月 1981年3月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 6,930円
共益費 800円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩5分以内
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

10棟
2階 / 208

一般
3.96万円(800円)

3DK
56.31㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

鴨谷台団地

(19)レビュー

この団地の入居者レビュー

(19件)
30代 / 団地名:鴨谷台団地

本当は府営に申し込みたかったのですが、他府県からの移動の為申し込めず、URの家賃は高い為こちらにしました。
値段の割には建物は古く狭いです。駐車場代と自治会費も高く、以前住んでいたもっと広い3LDKのオートロックのマンション、駐車場2台付きより数千円高くなりました。
ベランダは小さく7人分の洗濯干しはギリギリです。
洗面所が特に狭くドラム式洗濯機を置くとお風呂場の前は大人がギリギリ通れるレベルで身体を拭くのが大変です。
また、入居時室内は大分綺麗でしたが、風呂場のドアのサッシ部?が、凄く汚かったこと、ベランダの手すりや窓枠などは汚いままだったことは残念でした。
良い点は駅からそこそこ近い事と、スーパーが周りに沢山あること、お風呂がエコジョーズで便利なこと、収納は多いこと、また周りの方が優しそうなことです。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

トイレは少し時代を感じさせるが、他は落ち着いた雰囲気でいいと思います。
押し入れや納戸などの収納スペースは充実していると感じました。

駅から10分少々の立地で、周辺に商業施設が多いのも便利な点です。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

申し込みから鍵渡しまでとても丁寧でわかりやすく対応してくださいました!
駅からも近く、小学校も中学校も近いのでとても便利です!
入居前の清掃もキレイにしてくれていました!

40代 / 団地名:鴨谷台団地

家賃が安かったのと子育てキャンペーンがよかった。部屋も広く充分

40代 / 団地名:鴨谷台団地

初期費用がかからず、家賃割引もあり、入居までが早くスムーズで、色々な点が良かったです。
入居してからも、快適です。DIY可能住宅なので、ネジや棚の設置も気を使わなくていいので嬉しいです。
住んでいる方とはあまり会うことはありませんが、昼も夜も静かです。また、ごみステーションがきれいに整っているので、住んでいる方達のマナーもいいんだと思います。

~20代 / 団地名:鴨谷台団地

昔団地に住んでいたことがありましたが、団地と思えないぐらい綺麗で住み心地は良いです。ただ、洗面所に段差があるので小さな子供や高齢者がいる方は危険かと思いました。

50代 / 団地名:鴨谷台団地

高齢の母に近くに住んでもらうために、賃貸住宅を探していました。古い団地ですが、内装はきちんと綺麗にしていただけて満足しています。

40代 / 団地名:鴨谷台団地

安さとリノベーションが決め手になりました。
駐車場も2台借りる事が出来たので、良かったです。
周りの環境などは、まだ分かりませんが末長く住めたらいいなと思います。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

転勤で日にちもあまりなく家を決めないといけなくてたまたま車で通った時に看板で公社を知りネットで調べて内覧をお願いしました。駅から近くて近くにスーパーもあり便利です。お風呂 洗面所の所が洗濯機を置いたらスペースがなくなりました。もう少し広ければと思いました。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

駅や、ショッピングモールが近くにあり便利です。
病院、銀行、郵便局等、生活に必要な施設が全て徒歩圏内ですので、ご年配の方や、車がない方でも生活しやすい環境です。
学校や幼稚園、保育園も近く、団地内に公園もあるので、子育て世帯にも良い環境です。

建物自体が古いので、キッチンに昔の給湯器があった場所の備品がそのまま残っていたり、換気扇がレトロな物で残念ですが、キッチンまわりの収納が多いので使い勝手は良いです。

お風呂の段差に高さがあり、洗濯機置き場も狭いので
危険な箇所があります。お子様やご年配の方はケガ等の注意が必要です。

玄関の靴箱、洋室の収納がないので、不便です。
和室の押し入れは高さがなく、クローゼットに慣れている人には少し使いにくいと思います。

備え付けのインターホンが呼び出しのみのタイプなので防犯面は少し不安です。

住人はご年配の方や、子育て世帯が多いように感じました。
自治会があるので、地域のつながりがもてます。

最大のメリットは家賃が安いことです。
デメリットは工夫などで改善出来る事がほとんどですので、総合的には良い面の方が多いと思います。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

子どもがいる為1階を選びましたが
虫がよく出たり段差がお風呂周りに
あるのもとても危ない。
リフォームされて部屋は綺麗なのに
トイレの扉、お風呂は古い。
トイレに換気扇ついていないのもキツい。

50代 / 団地名:鴨谷台団地

10年ほど前に同じ団地に住んでいたことがあり、駅近で便利がいいのはわかっていました。
以前は1階で湿気に悩まされていましたので、今回は5階を選択しました。
ベランダからの眺めも最高で、内装もきれいでとても満足しています。
ただベランダの真ん中にケーブルが通ってるので、エアコンの室外機が置きにくいのが難点でした。

30代 / 団地名:鴨谷台団地

キャンペーンの対象だったのでお得に入居することが出来ました。住んでみて良いと思ったのは収納が多めなのと、新しい洗面台が付いてたり、お風呂の追い焚きなどついているのも助かります。良くない点は外の階段や下のポストなどが薄暗い事、キッチンの高さが低くて腰が痛くなるのともう少し調理スペースが欲しかった、水場全般がレバーだったら使いやすいと思う事。あとは共益費が家賃とは別で指定の銀行、支店で口座をそれだけの為に新しく作らないといけなかったのがどうにかならなかったのかなと思いました。近くに駅やスーパーもあるので便利ですし、こどももたくさんいるので治安も悪く無さそうです。

~20代 / 団地名:鴨谷台

築年数は古いですが、リノベーションされていてすごく綺麗です。収納も多いのでありがたいです。駅から近くて広いのに、値段が安かったのも決め手でした。 上の階の水道音が響くのが少し気になりますが、それ以外は満足しています!

30代 / 団地名:鴨谷台

玄関からリビング部分の通路を仕切るドアが無いです。カーテンレールは付いてますが、カーテンでは冬場は玄関からの冷気がとても寒いです。 収納が多いところは気に入っています! DIYも申請をするば可能なようなので、どんどん自分好みの部屋にしていきたいと思います。

~20代 / 団地名:鴨谷台

キッチンが好みのデザインだったのと、部屋やお風呂場がとても綺麗でした! でも、押入は少し狭くかんじました。 それ以外は、部屋も広く、扉できちんとしきられていてとってもいいと思います!!

30代 / 団地名:鴨谷台

駅から近く、またキャンペーンもやっていて家賃も他物件より安かったので候補にいれました。 古い物件なので迷っていたのですが、改装するということで公社の物件に決めました。 想像以上にきれいに改装して頂きとても満足です!壁紙も全て張替、網戸張替、畳も張替してとてもきれいです。 ただ、シンクは今までのままなので錆びがあり、トイレは昔ながらのトイレなので独居房のようです… また、共用部分の階段が汚いのは少し残念でした。 当番とかで掃除すればいいのになと思います。 色々言いましたが入居して良かったです!

~20代 / 団地名:鴨谷台

2LDKで家賃5万円以内で住める物件が少ない中で単身者でも入居が出来たのが良かったです。又、公社の方の対応も良く契約の申し込みから入居までの流れがスムーズに出来たので、迅速に引越しをしたい方にはオススメです!間取りの問題点としてはリビングに扉がないので、玄関からの隙間風で冬は工夫をしないと部屋が寒いのと、脱衣所が狭く小さな洗濯機しか置けないので大家族の方は洗濯の回数が増えそうに思います。ただ僕の様な単身者や2~3人での生活には問題は無さそうです。

70代~ / 団地名:鴨谷台

駅近で周りの環境が比較的良いですし、間取りも良いと思います。が、台風で倒れた木等の片付けがされてない事やテレビジャックの位置やクーラーが設置出来ない部屋があったりと不便も感じます。建物自体が古いので仕方ないとも思いますが。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 堺市南区鴨谷台3丁2番Google Map
交通機関 南海泉北線「光明池」駅まで徒歩約10~12分
築年月 1977年9月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 8,690円
共益費 2,000円 (公社徴収)
団地情報
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
5階 / 210

一般
4.87万円(2,000円)

2LDK
52.65㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • ニコカリ
  • リノベーション住宅
  • ニコカリ
  • 敷金0ヶ月
  • 学生家賃補助20%
一般賃貸

募集中1

千里山田西団地

(17)レビュー

この団地の入居者レビュー

(17件)
30代 / 団地名:千里山田西団地

ワンルームで広い家を探していたところ、建築家の方とリノベーションされたという変わったお部屋を見つけました。
この部屋の広さでこの値段、設備の良さ、周辺環境に緑が多いこと、何より静か。他の賃貸物件とは部屋に入った時の安心感がまるで違いました。
通勤がないため、駅まで遠いのもネックにはならなかったです。
また、内覧の際に住人の方々が挨拶してくださるのが今の時代珍しく、印象に残りました。

入居してからは、自治会がしっかりしているから雰囲気がよいというのもわかりました。
また、駅から遠いものの便利なお店も多く、買い物に特に困ることもありません。
ただ、夏は付近に蝉が多く、夜は通路などで虫が嫌いな人の悲鳴が聞こえます。

30代 / 団地名:千里山田西団地

正直駅からはそれほど近くはないです。自転車、バス等通えなくはないですが、大阪市内住みが長かったため比べると結構不便。
スーパー、コンビニ、薬局は徒歩圏内にあるので快適。
住宅街のため静か。
築年数は古いが内装はリノヴェーションされてるためある程度綺麗。
部屋の仕切りが襖、押し入れ、水回りのドア等昭和の団地を感じさせるものが残る。
間取りの関係上、冷蔵庫置き場に困る。
間取りの割には家賃がお手頃。

40代 / 団地名:千里山田西団地

立地条件がよく、適度な広さ

30代 / 団地名:千里山田西団地

公社を選んだのは団地らしさがないところで決めました。見た目も綺麗で部屋も住みやすいと思います。実際住んでみたら快適ですし不便ありません。

40代 / 団地名:千里山田西団地

友人の勧めでスマリオを見ていてあまりのやすさにこのサイト一択になりました!!住んでみてもリノベーション物件ということもありとっても綺麗でオシャレで眺めもよく総合的にみて満足しています!!
建物自体が古いので気になるところもありますが、それを上回るコスパです!!

40代 / 団地名:千里山田西団地

公社を選んだ理由は家賃も比較的安いうえに、1番重視したことは仲介手数料や敷金・礼金がなく初期費用がおさえられることでした。
リノベーションされていてリビングも広く、ベランダは南向きなので日当たりもとても良いです。
自分好みにマスキングテープを貼るなどDIYも楽しめて、とても満足しています。
あと名神高速やエキスポシティ、スギ薬局、小学校もとても近くて便利な立地条件も気に入りました。

30代 / 団地名:千里山田西団地

キャンペーンで割引が効いた結果、家賃が安かった為。

リノベーションされていて綺麗になってます!
ただ工事があまいのか、フローリングが浮いていたり、フローリングにピンク色が付いていたり、お風呂が汚れていたりなど。
でも部屋数から考えて家賃は安いです。

洗濯機の置き場がずいぶん不便な段差と狭さになってます。
お風呂、洗濯機、風呂桶の排水溝が共通で1つ。
お風呂排水ホースの接続部が簡単に外れてしまう。

~20代 / 団地名:千里山田西団地

こちらを選んだ理由は、家賃などが安いのとまわりの環境が気に入ったからです。
入居し、おうちの中はリノベーション住宅ということで綺麗で広かったです。ただ、昔の建物だからなのか、トイレやお風呂などの古さはありました。排水溝すこしにおうので、水回りのお掃除念入りにしました。使えるので問題ありません。キッチンの料理スペースが狭いので、どうにか工夫して住み良いようにさせていただこうと思います。まだまだ部屋は段ボールだらけなのでこれからが楽しみです。

40代 / 団地名:千里山田西団地

キャンペーンで敷金礼金が無料で家賃も安く、リノベーション済みでお部屋も綺麗。
周りも静かな環境で良い。
ただ、お風呂の水の出が物足りない。

~20代 / 団地名:千里山田西団地

初期費用が0円で抑えられた為。非常に住みやすいですが、部屋の電気のスイッチの有無や、トイレの蓋が無い等、少し不満もある所もありました。

30代 / 団地名:千里山田西団地

両親が近くに住んでいて、住みやすく安いというのが条件でした。
ここは日当たりが良い、リノベーションされていて綺麗、安い、子育てに良い、年配の方が長く住んでいる
という点から決めました。
もちろん欲を言えば色々改善してほしい部分もありますが今の自分には妥当だと考えています。

30代 / 団地名:千里山田西団地

おっきな団地ですが、諸々整備されていて
住みやすそうです!

40代 / 団地名:千里山田西団地

初めは公社ということの響きに少なからずマイナスのイメージがあった。私の契約した部屋がかなり特殊で面白い作りだったこともあり、今となっては楽しめています。特徴のある部屋を探しているなら、選択肢の一つにしても良いと思います。

30代 / 団地名:千里山田西

リノベーション物件ということで、綺麗になった内装に惹かれました。開放的な空間になっていて、部屋がとてと広く感じています。 しかし、エアコンが一台しか付けれません。部屋を一台のエアコンで稼働すること、暑さが年々厳しくなっていくことを踏まえ大きなエアコンを買いましたが、規格に制限があり、だいぶ小さなエアコンに買い換えることになってしまいました。暑さが年々増していく中で、熱中症などにならないか不安でたまりません。 また、リノベーションで小上がりになった分収納がとても少ないです。もう少し収納スペースを残したリノベーションをするととてもいいと思います。 いろいろな部分をリノベーションしたことも踏まえて、いろいろな制限の見直しがいるのではと思っています。

40代 / 団地名:千里山田西

すごくおしゃれにリノベーションされていて、これからこの部屋をどうしていくかが楽しみです。

50代 / 団地名:千里山田西

キレイにリノベーションされていて、家賃 駐車場代が 抑えられるのが魅力的でした。風通しもよく、快適に暮らせそうですが、水回りの設備が 古い作りなのは 少し気になりました。

60代 / 団地名:千里山田西

・家賃の手頃さとリノベーションによる部屋の新しさはありがたいです。 ・リノベーションされたシマの部分に上がると,天井と壁に水平に張り出したコンクリートの梁が近くなり,梁に頭をぶつけることがありました。新規入居者には前もって注意される必要があると思います。 ・浴室に換気扇がないことは,意外でした。 ・前に建つ高層マンションのせいか,日当たりが思いのほか悪く,冬の寒さが厳しそうです。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市山田西1丁目23番Google Map
交通機関 「亥子谷」バス停まで徒歩約7~8分 阪急千里線「南千里」駅までバス約9分
「亥子谷」バス停まで徒歩約7~8分 北大阪急行「桃山台」駅までバス約15分
築年月 1979年3月
構造・階建て 鉄骨鉄筋11~14階建
駐車場 12,100円
共益費 2,700円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

13棟
5階 / 504

一般
6.79万円(2,700円)

2LDK
55.67㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月

page-top