この団地の入居者レビュー
-
~20代 男性 / 2021年07月23日 / 団地名:鴨谷台B団地★★★★★ ★★★★★5.0
家賃が安いと思って借りたのでリノベーションしても部屋は汚いと思っていたのですが、家に入ると綺麗でびっくりしました。
お風呂の換気扇が付いておらず、そこが残念ですが他は全くありません。
該当空室件数
27件
10団地物件中 1~5団地
募集中1件
家賃が安いと思って借りたのでリノベーションしても部屋は汚いと思っていたのですが、家に入ると綺麗でびっくりしました。
お風呂の換気扇が付いておらず、そこが残念ですが他は全くありません。
住所 | 堺市南区鴨谷台3丁2番Google Map |
---|---|
交通機関 | 泉北高速鉄道「光明池」駅まで徒歩約12分 |
築年月 | 1978年4月 |
構造・階建て | 鉄筋5階建 |
駐車場 | 8,690円 |
共益費 | 2,000円 (公社徴収) |
団地情報 |
|
団地特徴 |
|
詳細情報を見る
募集中1件
フルリノベーションされていてとても綺麗で嬉しい
ただトイレのネジが緩んでたりで修理業者の手配が必要になった
外観は古いままなので塗装し直したりしたらさらに良い
妹や友人が住んでいて勧められた
家賃が安かったのと1ケ月無料だったのがたいへん魅力的で決めました。あと足が悪いので1階が空いていてよかったです。畳や壁もきれいになっていてよかったです。洗濯機を25センチぐらい底上げしないと排水できないのがざんねんです。あと近くに郵便局があるのはたすかりますが、近くのスーパーがつぶれていて買い物がちょっと不便です。新しく買い物できるお店が出来てくれればありがたいのですが?散歩するには、緑もあり静かでいいところです。
家族が住んでいて近くに住みたかったので申し込みましたが綺麗にリフォームされており
大変満足しております。
家賃が手頃。買い物等か便利。
ドコモ光にネットをつなごうとしたが、隣りを経由しないとつなげないと言われた。隣りに工事の方が入って工事をしなくてはならないが、協力を得られなかった。公社はつなげると主張したが、ドコモもNTTも出来ないと言い、結局つなげなかった。
結婚して子供が産まれるので広くて安い物件を探していました。
入居する際に部屋を綺麗にして下さって満足しています。
ただ、細かい所が少し気になる所もあるので★4つにしました。
小学生と未就園児の姉妹がいます。
この団地はとても子供が多く、子育てするには最適だと思いました。
毎朝登校時間になるとたくさんの子供が出てきて登校していきます。とても安心して見送ることができます。
小さいですが公園もあります。
少し歩くと大きい公園もあります。
スーパー郵便局小学校中学校幼稚園こども園、小児科歯医者と子育てに必要なものは大体が近くにあるので大変便利です。
ベランダが二つある物件にしたのでクーラーを二台設置することができて良かったです。
ただ、洗濯機を置く場所が狭くてびっくりしました。
和室は照明スイッチがないのでリモコン又は紐付きじゃないと使用できませんでした。
ここの団地は網戸が最初からついているのでとても便利です。
会社から近いことと、部屋が三部屋あったこと。 家賃が安かったこと。 給湯器などや網戸ついていて、すぐに住める状態だったから。
立地条件と、キャンペーンで公社団地を選びましたが、以前住んでいた府営団地よりは、部屋も広く3点給湯になっているので良いのですが。洗濯機の嵩上げに大変苦労しました。せめて府営みたいに専用の洗濯機置き場があればよかったと思う。
友人に誘われ公団へ引っ越して来ました。5階なので階段が辛いですが(笑)いつも風が心地よく吹いていて日差しも良く気に入りました。 風呂場の塗装剥がれもすぐに対応していただきました。 これからの生活が楽しみです。
住所 | 堺市南区庭代台1丁23番Google Map |
---|---|
交通機関 | 「庭代台センター」バス停まで徒歩約1~4分 泉北高速鉄道「栂・美木多」駅までバス約10分 |
築年月 | 1974年8月 |
構造・階建て | 鉄筋5階建 |
駐車場 | 8,800円 |
共益費 | 1,500円 (自治会徴収) |
団地情報 |
|
団地特徴 |
|
詳細情報を見る
募集中1件
家賃の安いところで探しておりこちらを見つけました。
見学をさせてもらって広さ、綺麗さともに満足し決定いたしました。
ただ住んでみると小虫、特に羽蟻が朝にどこから入っているのか5〜10匹落ちています。換気扇、トイレの換気が外と繋がっているのと窓に隙間があるので多分そこから入っているのかと思いますが、あまり窓は開けられないなと思いました。換気扇は百均でカバーを購入しつけていますがトイレの換気の所にはやはり虫が溜まっています。
そこだけが不満ですがそのほかは住民の方もいい方ばかりで快適に過ごさせてもらっています。
家賃が手頃だったから。
でも、住んでみると虫が多い。
特に羽ありが大量発生して毎日家の中に入ってるので悩まされてる。
前より公社の事は知っていて、リノベーションされた綺麗で広い部屋が、家賃も安くで借りれるので気になっていました。
何度もホームページを拝見していて、今回とてもお得なキャンペーンを知り、また気に入った物件があったので、直ぐに申し込みました。
思ってたより広くて綺麗で、とても満足ですし、入居の手続きもスムーズに済んで、とても助かりました。
単身でも入居できて、ワンルームよりもお安い家賃で、広々過ごせて快適です。
ありがとうございました。
環境が良い、静かなところで、楽で一人暮らしができること。
より良い子育てを選択する中で引越しを考えました。静かな落ち着いた環境、通院や通学の便、1階、賃料等を条件に部屋探しをしこの物件にたどり着きました。部屋はリノベーションがされていて、とてもきれいです。風呂場に換気扇が付いていない事等、欲を言えばきりがないですが、この家賃を考えればとてもいい部屋だと思っています。
子供の頃から知っている団地でした。住んでみると綺麗にリフォームされており、清潔感もあって何の不自由もなく過ごさせてもらってます。
DIY可能物件というのが魅力的でした。安くて対応もしっかりしていて、満足しています。ただ清掃がちょっといまいちでした。それが残念です。
でも全体的にはキャンペーンがたくさんあったり、接客もとても良くオススメしたいと思います。
歩ける距離に映画館などの総合施設があるので便利で、周りの環境も静かです。
物件を見学させてもらったところ 間取り、家賃、リノベーションされていることが気に入りました。日当たり 風通しがいいです。
築年数が古いせいか水回りの排水音が聞こえてくること、窓枠とトイレの汚れが気になりました。
安い家賃で入居できるとこれを探していました。リノベーションもされていてとても綺麗で満足しています。
娘の自宅に近かった為。
以前の仕事柄、当公社のことはよく分っていましたので、URもしくは府公社住宅を探していました。立地条件そして家賃額などが選択の大きな要素であり、結果的に府公社住宅に申し込みした次第です。 9月の末に申し込みのために電話等させていただいたのですが、受付の職員(Nさん)さんが10月になればキャンペーンが始まりますよって親切に説明してくれました。 そして10月1日に申し込みさせていただいた次第です。今思えば本当に親切な応対に感謝しています。 また、泉北管理センターの担当の職員の方たちも手際よく対応されていました。 もうすぐ入居から1か月を迎えますが、眺望もよく満足しています。 今後も親切丁寧をモットーに職員の皆さん励んでください。
家賃が安く、キャッシュバックのキャンペーンがあったからもう込みしました。 立地っしては学校やスーパーも近くて便利です。 エコジョーズもありありがたいです。 ただ、入居前の窓に畳焼け予防のシートを張っていただいてましたが、画ビョウで留めてたので何個か落ちていたり、取る時も危なかったです。 後窓が汚れてたのが気になりました。 それ以外は満足してます。
退職を控え、家賃を抑えたいと思い探しました。家賃は希望通りでしたが、築年数、リノベーションの部屋を借りていないので仕方ないですが、台所のベランダに出る扉や、網戸にも隙間があったり、台所のタイルの目地も汚いままで、中途半端な感じです。ネットの広告のコンセプトとはかけ離れていました。
住所 | 堺市南区庭代台3丁13番Google Map |
---|---|
交通機関 | 「庭代台3丁」バス停まで徒歩約1~4分 泉北高速鉄道「栂・美木多」駅までバス約12分 |
築年月 | 1974年9月 |
構造・階建て | 鉄筋5階建 |
駐車場 | 8,800円 |
共益費 | 2,000円 (公社徴収) |
団地情報 |
|
団地特徴 |
|
詳細情報を見る
募集中1件
元々在住だった地域を離れることなく新居を探していたところ
住宅公社にて物件紹介され決めました。
築年数は経っているいるものの、その当時より広くとっていただろうと思われる公園や集会場付近、敷地内の緑や歩道のゆとりに気持ちよく生活できる環境になっています。
学校も近距離にあり子供たちの姿も微笑ましい
バス停、スーパー、コンビニ、も便利な場所にありますし
来客時の駐車スペースも貸駐車場があり助かっています。
入居前の美装も問題なく終えており、気持ちよく新生活をおくれそうです。
土日の対応もあり、電話での問い合わせ待ち時間も少なく、担当者様の誠実な受け答え 鍵渡し時の十分な説明も信頼できるものでした。
これから長く住まうにあたり、「こちらでよかった」と思える対応でした。
桃山学院教育大学に近く、値段も安かったため選びました。
府営住宅からの転居なので、こまめに手入れがされる府営住宅と比べると大阪府公社の団地は共用部分の手入れが雑だと感じますが、室内はとても綺麗に修繕されていると思いました。
学校も近く、買い物等の利便性もあり、住み心地は抜群です。
家賃も安く想像以上に快適空間です。
ただ1つの難点は、ペンキ臭さ。
リフォーム時に、塗装の塗り替えを各所して下さっているのですが、とにかくそのニオイが臭いです。芳香剤で何とかごまかして生活しています。その点以外はとても満足です。
以前住んでいた街へ戻ってきました。
公社に住んでいる友人もおり、概要は分かっていました。
思っていたより古い感じはありましたが、問題なく生活できる状態です。
上階のため風通しもよく快適です。
大学の近くで、安く広い部屋に住むことができるから
部屋が多く家賃が安いから。
コンビニとスーパーが近くにあるので便利です。
3DKと広い割に家賃がとても安く住み心地も良くとても満足しています。
いくつか言うとすれば水道管がむき出しなところや、トイレの便座にフタがついていないところです。
しかし他はとてもいい感じで住んでよかったと思っています。
広いのが一番の決め手でした。そして、水回りはきれいにリフォームされていて快適です。そして、お風呂は自動お湯張りがあり、便利です。日当たりが良く、風も通るので気持ちが良いです。
また、DIYができるので自分の好きなようにカスタマイズできるのもうれしいポイントです。
晴美台で賃貸ですめるところが限られていたのもありますが、実際に部屋を見て、家賃の安さに驚きました。キャンペーンでさらに割引もあり、とても助かりました。募集カウンターの方たちにもご親切に対応していただき感謝しています。
大学から近いから。スーパー、コンビニ、交番が近くにありとても良い。
周りも静かで快適です!
80代の一人暮らしですが娘の近くで探していました。日頃の買い物も直ぐ近くにスーパーがあるのでとても便利です。
建物自体は47年と聞きましたが中に入るととても綺麗で南向きのベランダが広く満足しています。
収入に関係なく家賃が安定している。
バスや交通機関が便利だった。
以前住んでいた所より間取りも広くきれいでまわりの環境も良かったです。
静かで住みやすい場所です。
田舎から出てきた父の独り暮らしの物件を探していました。公社とURを比較検討した結果、公社住宅の方が賃料が安かったので、モデルルームを見学したところ予想以上に内装をキレイにリニューアルして貰えることがわかったので、駅へのバスの便が多い晴美台の一階に決めました。コンセントのタイプが古かったり、照明器具が設置しにくいなど、多少の不便さはありましたが、明るく風通しがよく概ね満足しています。
広くてキレイで住みやすいです。
洗面台もキレイで最初からカーテンレールも付いているので用意するものが少なくよかったです
住所 | 堺市南区晴美台3丁14番Google Map |
---|---|
交通機関 | 「槇塚台センター」バス停まで徒歩約3~5分 泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅までバス約10分 |
築年月 | 1972年7月 |
構造・階建て | 鉄筋5階建 |
駐車場 | 9,900円 |
共益費 | 1,000円 (自治会徴収) |
団地情報 |
|
団地特徴 |
|
詳細情報を見る
募集中1件
入居者レビュー募集中
住所 | 堺市南区晴美台3丁13番Google Map |
---|---|
交通機関 | 「槇塚台センター」バス停まで徒歩約2分 泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅までバス約12分 |
築年月 | 1973年7月 |
構造・階建て | 鉄筋14階建 |
駐車場 | 9,900円 |
共益費 | 2,000円 (自治会徴収) |
団地情報 |
|
団地特徴 |
|
詳細情報を見る