• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

大阪市

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

9

5団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

春日出団地

(5)レビュー

この団地の入居者レビュー

(5件)
30代 / 団地名:春日出団地

住んで1週間経ちますがすごく快適です。
前のマンションは1LDKで家族4人で
住んでいたので広くて綺麗で最高です。

60代 / 団地名:春日出団地

他物件はこの間取りでは高く
ここは、お家賃安いので決め手になりました。

30代 / 団地名:春日出団地

以前から、ずっと住みたかったが、中々空きがなく空きが出てもすぐに埋まってしまい、やっと住むことができた

~20代 / 団地名:春日出団地

お部屋が綺麗、広くて家賃が安い。公社の人が親切。

30代 / 団地名:春日出

◎日当たりがとても良く、11月の夜でも暖房器具が必要ないくらい暖かい。 ◎ゴミがいつでも出せるので、とても便利。 ◎宅配ボックスが欲しい。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市此花区酉島3丁目14番24Google Map
交通機関 JR桜島線「安治川口」駅まで徒歩約17分
「酉島車庫前」バス停まで徒歩約5分 JR環状線「西九条」駅までバス約17分
築年月 2001年5月
構造・階建て 鉄筋11階建
駐車場 15,400円
共益費 3,300円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
10階 / 1012

一般
6.65万円(3,300円)

2DK
51.01㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

殿辻町団地

(2)レビュー

この団地の入居者レビュー

(2件)
30代 / 団地名:殿辻町

契約先としての安心感 共用部分が清潔 殿辻町団地の駐車場は蚊が異常に多いので樹木の種類を変えて欲しい。

70代~ / 団地名:殿辻町団地

初めて府公社の賃貸住宅に住みました。 90代の母と同居することになり、バリアフリー住宅という条件、かつ、弟の生活応援もあったのでその近くを探した結果、一番理想に近かった物件がこの府公社さんの団地でした。 賃貸ということで、建物の防音性能や敷金礼金や高齢者なので保証人の心配もあったのですが、全て杞憂に終わり満足しています。契約までに一人だけ民間じゃあり得ないような対応をなさる職員さんがいてその方に応対される度にとても不安になりましたが、他の職員さんは好感が持て、部屋の不備もお伝えしたら誠実になおして頂き概ね満足しています。 ただ、高齢者なので書類は郵送でokだったのに鍵の受け取りが家からかなり遠い北浜募集センター迄行かねばならず、団地受け取りにして頂けたら道に迷ったり熱中症の様な症状になったり体調を崩す事もなくスムーズに引っ越し出来たのにと、足腰や体が弱い6の私には契約完了までのハードルがかなり高かったですので☆を一個減らさせて貰いましたが、バリアフリー住宅をお考えの方には収納も多い府公社の団地はとてもおすすすめです。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住吉区殿辻1丁目1番30号Google Map
交通機関 南海高野線「沢ノ町」駅まで徒歩約7分
JR阪和線「我孫子町」駅まで徒歩約13分
築年月 2004年8月
構造・階建て 鉄筋7階建
駐車場 13,970円
共益費 3,300円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
2階 / 201

一般
8.67万円(3,300円)

2DK
54.51㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

喜連団地

(17)レビュー

この団地の入居者レビュー

(17件)
40代 / 団地名:喜連団地

民間の賃貸物件だと、更新料とか保険料など良く分からないお金がかかりますが、公社の賃貸物件はそれらの費用は必要無いので公社に決めました。
喜連団地は自分でリノベーション出来るので、暇な時は部屋をどのようにするか考えています。
駅からも近いので、買い物とか不便はないしコスパは良いと思います。喜連団地にして良かったと思います。

30代 / 団地名:喜連団地

駅から近くて駐車場も敷地内なので、こちらを選びました。
日当たりも良くて窓もたくさんありますので通気性があって住み心地が良いです。
お風呂の湯船は大人1人と小さな子供さん1人なら入れるくらいの広さです。

~20代 / 団地名:喜連団地

リノベーション物件なのに初期費用ゼロなところが最高です!

60代 / 団地名:喜連団地

建物は古いが駅から近く便利 ただ風呂が入りにくいし寒い
家賃が安いので我慢します 一人暮らしには充分です

~20代 / 団地名:喜連団地

住んでみたかった憧れの団地でした
たまたま済むことができ住み心地も立地も駐車場も広く
とても良いです。が、下の階の人が団地でも特に
自分勝手な人だったようで
引越して1日目に苦情が来ました
子供(幼児)に関してもとても言ってきます
もしろん厳しく歩きかたや騒音には
聞かしてますが
とても神経使わせる生活をしてます
それだけが残念でした

60代 / 団地名:喜連団地

3DKと部屋数が多く広いにもかかわらず、家賃が五万円前後とリーズナブルな点に好感を持ちました。さらに地下鉄駅から徒歩五分の距離やそのためか周辺にスーパーなどを中心とした商業施設の多いのも魅力的でした。部屋もきれいに塗り替えられていたり、細かな部分の修繕跡などを見ると、丁寧な部屋の提供意識を感じました。難点はテレビのアンテナケーブルを繋ぐ端子が一ヵ所しかないこと。またエアコンを繋ぐパイプが窓からしか伸ばせないことなど、住宅自体の古さを感じさせる部分もありました。

60代 / 団地名:喜連団地

建物は古いが駅から近く便利 ただ風呂が入りにくいし寒い
家賃が安いので我慢します 一人暮らしには充分です

50代 / 団地名:喜連団地

家賃が安く駅にも近くて買い物も便利です。
お風呂とトイレに換気扇が無いのが残念ですが
5階なので日当たりも良く引越して良かったです。

40代 / 団地名:喜連団地

行きたい学校の近くに住居を探しており、インターネットの住モッカさんより探しておりましたところ、賃貸会社スペースさんから連絡があり、親切丁寧に初期費用を抑えたところで、今よりも家賃の低い所、と探して頂きました。すると、こちらの物件が、大阪府のキャンペーン物件で、初期費用はなし、3DKと言う事で、学校もすぐそばにあり、駅もすぐそばで、買い物大型スーパーがいくつも近くにある、こちらを見つけてくださり、5階のエレベーターなし、というところで少し迷いましたが、お部屋の写真を見て、即その場で決めました。
 実際住んでみますと、日当たり抜群、すべて新品で綺麗な上、インターフォン、お風呂湯沸かし自動ボタン、お湯給湯設備全て整えられた、新品の畳のいい匂いの素敵な場所で、なんと、大阪一望出来る景色や夜景までついていて、本当に幸せで、お風呂も広く、床がほっカラリ床みたいに暖かくすぐ渇き、換気も良く綺麗で、毎日起きたら幸せを噛み締める毎日です。以前住んでいましたところが1DKだったからか、そちらも壁床きれいでしたが、こちらは明るさといい、風の通り抜けといい、床壁新品綺麗な、広さも十分で、本当に開放感が全然違います。嬉しかったのは押入れが広くたくさんあって、荷物がすべてしまえる事。本当に有り難いです。なんといっても立地条件が最高で、近くまわりに全てが揃っている事です。人とのコミュニケーションが好きな方なので、団地のお掃除当番や月一の草むしりなどのコミュニティがありますが、皆さんいい方ばかりで、特に下の階の方はやさしく、親切で色々たすけてくださり、さりげないお手伝いやおみかんくださったりしてくださり、本当に楽しいです。広い所に一人暮らしなのに、さりげなく心配してくださり、寂しくなく、本当にラッキーです。引っ越しにこれ程満足した経験は初めてです。本当に日々感謝して、幸せを味わっています。ありがとうございます‼️

30代 / 団地名:喜連団地

立地条件だけは凄くいいと思いますが
写真で見てた雰囲気と実際はかなり異なりました。
まず、壁の塗料も触り心地が不快で
DIYをするにも穴などを開けれない為、
天井に突っ張って施工しようにも
天井を触ると硬い素材では無く、ブヨブヨとした
奇妙な素材で突っ張ってのDIYも不可能です。
まぁ、でもやれるだけの事(住み良い空間つくり)
はやってみようと思っています。

~20代 / 団地名:喜連団地

父親に勧められて住むことを決めました。実際に住んでみてとても快適で大満足です。何と言っても大阪市内でありながら、家賃の安さ。駅近であり、周辺には、食べ物屋さんが建ち並び、大型スーパーがあり食べ物には困りません。また、コンビニも近くにあり、ちょこっと買いにも便利です。住み始めで一番ビックリしたことが、畳は表替はもちろんのこと、壁は塗り直ししていてフローリングが張り替えられトイレや風呂場やベランダの床も塗り直しされ、玄関ドアも塗り直しされていて、新築マンションに住んでいるような錯覚をおこしています。少し前には、駐車場が新しくなり、今は、団地の外装工事が始まっており、全てがきれくなっています。最後に窓が多く風通しがバツグンです。この家賃でこの物件はなかなかないと思います。早いもの勝ちです。

30代 / 団地名:喜連団地

大阪市内で、駅近の物件にしては家賃が安かったので、ここに決めましたが、最終のチェックが甘いのか申込時に記載してあった設備が向こうの不備で設置されてなく、入居後に工事をしてくれるとの事ですが、そう言うものは鍵渡しまでにチェックするのが普通だと思います。設置はしてくれるのでいいのですが、立会いや工事業者さんと日程を合わせないのいけないので手間が増えました。残念です。

40代 / 団地名:喜連団地

キャンペーンで3年間5000円キャッシュバックが一番の決め手でした。実際住んでみると、年数が古い物件なので設備はそれなりでしたが、内装もきれいにしてあり、電気の増設など不自由ない生活が出来て満足しています。自治会などは煩わしいですが、気持ち良く住むためには仕方ありませんね。共益費を払っても、管理は外注でしていただければ助かるなと思います。
立地と値段からすると、とても満足です。

~20代 / 団地名:喜連団地

母がインターネットで調べて公社物件を見つけてくれました。
初期費用が安く抑えられて、助かりました。
騒音も全く気にならないし日当たりもよくて住み心地が良いです。
駅から近くてすごく便利です。

~20代 / 団地名:喜連

駐車場があり駅が近く子育て応援キャンペーンを実施されていた為こちらに選びました! ご近所の方々もとても親切丁寧な方が多く子どもにも声を掛けていただいているのでとても嬉しい限りです 驚くほど近くにスーパーもあるので 本当に助かってます!

~20代 / 団地名:喜連

この物件を選んだ理由は、家賃と平米数が希望に近かったのと、都会過ぎず、かと言って田舎過ぎず、程よい立地だったからです。 引っ越す前は色々と不安もありましたが、いざ住んでみると住みやすそうで先行きに安心が持てました。 5階というのが少し大変ではありますが、不満はありません。 DIYなどが可能なのも嬉しいです。 長く住める気がします!

30代 / 団地名:喜連

物件比較ホームで団地のことを知り、さらにホームページで情報を調べました。以前は公営住宅の条件が厳しいと伺い、サラリーマンでも申請できることは知らなかったです。ちょうどキャンペーン期間中で申請し、予算より半分以上安くなったので、非常に助かっています。物件の紹介、内覧、各種申請の確認など、職員の方々が丁寧に対応してくれまして、本当にありがたいです。部屋の中もきれいで。すみ心地がとてもいいです。今まで契約した部屋一番いい物件です。長く住みたいと思います。ありがとうございます。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市平野区喜連2丁目4番 他Google Map
交通機関 Osaka Metro 谷町線「喜連瓜破」駅まで徒歩約2~4分
築年月 1968年8月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 12,100円
共益費 1,000円 (自治会徴収)
団地情報
  • 駅歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

7棟
1階 / 101

一般
6.39万円(1,000円)

2LDK
44.58㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中2

住吉団地

(4)レビュー

この団地の入居者レビュー

(4件)
60代 / 団地名:住吉団地

知人がここの団地に住んでいて以前から、ここは静かでいい所よと聞いていました。
実際、住んでみて周辺に公園とかが、ありますが思っていたより静かで良かったです。

40代 / 団地名:住吉団地

インターネットで調べ、実際に内覧へ行きました。駅から近く、市内とは思えない環境で住みたいと思い申し込みました。部屋のつくりや、設備は老後も住めるバリアフリーで安心出来ます。ただ引き渡しまでの清掃や設備の細部の不具合が多く、入居後修理箇所が多かったのが、とても残念です。今後の入居される方の為にも、最終チェックを徹底して頂きたく思います。

~20代 / 団地名:住吉団地

子供の保育園に1番近くて便利だったから。
子育てキャンペーン中だったから。

40代 / 団地名:住吉

駅に近く、間取りがよかった。敷金礼金などがなく、家賃だけでよかった。子育て世代に対するキャッシュバックがあった。すでに住んでいる友人から、勧められて決めた。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住之江区粉浜3丁目13番9Google Map
交通機関 南海本線「住吉大社」駅まで徒歩約3分
阪堺電軌上町線「住吉鳥居前」駅まで徒歩約5分
築年月 2000年2月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 16,610円 ~ 18,810円
共益費 4,100円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩3分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
3階 / 309

一般
10.13万円(4,100円)

2LDK
62.94㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
2階 / 209

一般
9.93万円(4,100円)

3DK
62.94㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸 高 優 賃

募集中4

OPH杉本町

(11)レビュー

この団地の入居者レビュー

(11件)
30代 / 団地名:OPH杉本町

当住宅は静かでバリアフリーで特に水回りの設備は文句の付け所が無いぐらい上等な設備で周辺環境も良く良い物件だと思います。
一つ言えば、子供が大きくなれば部屋のサイズアップを希望したい所です。

30代 / 団地名:OPH杉本町

初めて大阪に引っ越してきてどこの地域が住みやすいか、土地感もなくなかなか賃貸の契約に踏み切れませんでした。そんな時に公社物件を見つけて、安心して契約出来ることから選びました。

50代 / 団地名:OPH杉本町

学校の紹介ではいりました。最初入ってすごくひろいしきれいだし印象が良かったです。それにまんしょんの前から大和川が流れるしほうこうがいいのでひるのあいだはひがいちにちちゅうはいるのであかるいしあたたかいです。冬の間にも暖房費も少なくかかると思います。今い週間ほどたちましだが住んでいます。するとダイヘン細かいどころまでおきお配った住まいだとゆうことがわかるようになりましだ。だいところのしゅうばもあたまにあたらないようにたかさがいいしじゃぐちもよく動き水もあたたかい水が出るから便利です。下にはほうちょのかけところもありスペースが広いしいろいろなものお入れるに便利です。お風呂のところにもいろいろ気お配ったのがつかみとか使うとわかるようになりました。玄関にお知らせが書いてあるので団地のことも常にわかることになります。だたひとつ不便なの話いつも連絡出来るひとつ型がいるといいえh思います。例えばじでんしゃのしーるお付けたいんですが7かいの担当しているかたおとこにきいたらいいかがわかりません。ほかわたいへんまんぞくしています。

70代~ / 団地名:OPH杉本町

間取りなどは使いやすいです。ただ西日がキツく、暑い。
入居までの手続き書類のやりとりなどで、段取りの悪いことが多々ありました。高齢者とのやりとりであることをもう少し配慮していただきたかったです。

~20代 / 団地名:OPH杉本町

気に入ってる点
・キャンペーンで家賃が20%引きとなり建物の住環境に比べて家賃が割安である点。
・駅も近く区役所やスーパー、ドラッグストアなど生活に必要な施設へ行くのが自転車一台あれば完結する利便性の良さ。
・幹線道路等が近くにない上、上下左右の部屋からの騒音等も皆無である為とても静かに生活ができる。(窓を開けていたら電車の音はする。)
・目の前が川で遮るものがないので、見晴らしがよく気持ちがいい
・大阪市立大学の図書館が市民に開かれており、勉強したり読書をする為に頻繁に利用している為近くにあるのが個人的に気に入っている。

気になる点
・ちゃんと修繕しているのか気になる点が複数あったので、居住者から費用を取って修繕をしているのであれば完了後きちんと修繕できているか確認すべきであると思う。
(例、素人でもねじ一本絞めなおせば治るようなドアノブのガタつきがあった。浴室の蛇口が緩んでいてぐらぐらする。浴室の排水溝に前住人の髪の毛が残っていた。洗面所の水の流れがあまり良くない。トイレの便器の座面の裏に汚物の汚れが付着していた。畳の上に立つとギシギシと大きな音がする。等々)
・ベランダが西向きである為、居間や和室が夏場西日で灼熱。
・川が近い為か小さい虫が大量に繁殖しており、どう対策しても家の中に入り込んでくる点。

以上、気に入っている点と気になる点を列挙したが、20%引きになっている現在の家賃を考えれば概ね住み心地には満足している。
しかし、3年後には家賃が上がるので3年後も住み続けられるように何か施策が欲しいところ。

30代 / 団地名:OPH杉本町

造りもしっかりしていて、目の前に小さな公園もあり、部屋はベランダや収納も広く、ベランダからの眺めも良くてとても気に入っています。住居者の方々も温かく、子ども連れにもとても住みやすい環境だと思います。みんな食堂も利用させて頂きましたが、とても良かったです。鍵の受け取りと契約書を頂くのが、北浜の事務所まで取りに行かないといけないのがちょっと不便でした。現地で受け取りができたらなお良かったと思います。

40代 / 団地名:OPH杉本町

静かでスーパーも近くて便利。
まめに掃除してくれているし、植栽もきれいに整備されてる。
通路が広く、住宅設備も使いやすい。
バリアフリーで申し分ない。

30代 / 団地名:OPH杉本町

子供の学校に近かったので選びました。 内装が綺麗にされており、トイレやお風呂また 清潔で設備も良く満足しています。 マンションの入り口がいつも開いていてセキュリティーが少し心配です。 カメラが付いて入ればいいなと思います。

70代~ / 団地名:OPH杉本町

公社の物件はいいとは思っていましたが予想以上によかったと思います。 きれいだし、使いやすい設計になっていて満足しています。 お風呂、洗面台、水回りもすべてが広くなっていてよかったです。 ただ家賃が高めなのは厳しいかなという感じです。 ずっと住み続けられればうれしいです。

50代 / 団地名:OPH杉本町

公社だと安心だと思いました。過去に一般の不動産屋にも行ったことがありますが、あまり印象が良くなく、物件や契約もイイカゲンなものが多かったです。公社の担当者さんは皆さん親切で丁寧であり、こちらの質問にもきちんと答えていただけ、満足しています。 住居は内装もきれいで設備も新しく、上下左右の部屋の生活音や水の排水音もほとんど聞こえず、快適です。 とくに床暖房が気に入っています(光熱費が少し心配ですが)。 周りに住んでいる方も、親切な方が多いです。 ただ、窓を開けると南海電車の鉄橋通過の音がうるさいこと、洋室が少し狭いこと、家賃が少し高いのが、難点です。

50代 / 団地名:OPH杉本町

場所が川沿いという事もあり、窓から開けた解放感ある風景が広がり、自然の情景に精神的に癒されるところがあります。 反面、虫等の発生により、室内まで入り込み日々不愉快にさせられています。早急に何とか対策を講じてほしいものです。 住居の設備は新しく、高齢者に配慮があり、以前住居していたところより進んでいるところがあります。 敷地住居棟には誰でもが入れるようになっており、防犯上良くないところもあり、住居者専用にゲートを設けるなど して欲しいと思います。総合的に周りは静かで近くに駅があり、便利で良い所だと感じています、今後も周りの状況の観察と 情報収集をはかり、暮らしていければと思います。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住吉区遠里小野3丁目10番11Google Map
交通機関 JR阪和線「杉本町」駅まで徒歩約7分
Osaka Metro 御堂筋線「あびこ」駅まで徒歩約24分
築年月 2007年7月
構造・階建て 鉄筋7階建
駐車場 13,860円
共益費 4,100円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
3階 / 303

高 優
7.55万円(4,100円)

入居者負担額
6.64万円~(4,100円)

2DK
47.32㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
1階 / 105

一般
7.33万円(4,100円)

2DK
47.32㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
4階 / 406

高 優
8.52万円(4,100円)

入居者負担額
7.72万円~(4,100円)

2DK
54.95㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 特定募集 家賃減額1年
  • 敷金0ヶ月

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
7階 / 709

高 優
9.01万円(4,100円)

入居者負担額
8.33万円~(4,100円)

3DK
59.34㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
+ 10件表示する

page-top