• キーワードから探す

物件検索結果一覧

指定中の条件

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

136

47団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

あすと松之浜

(5)レビュー

この団地の入居者レビュー

(5件)
40代 / 団地名:あすと松之浜

内装が良かったのと、20%割引が決めてでした!

30代 / 団地名:あすと松之浜

実家の近くにあり、駅前で立地がよい点で選びました。
内覧して間取りなど気に入りました。
住んでからもセキュリティもきちんとしておりマンション全体も管理が行き届いていて住み良いです。
エレベーターもすぐにきたり速さも良く満足です。
間取りもよく、収納も沢山あり使い勝手も良く綺麗でとても住み良いです。

40代 / 団地名:あすと松之浜

子育てのため、妻の実家の近くで新居をさがしていたところ、義母から公社賃貸のことを教えてもらいました。
家賃補助はもちろん、物件としても非常に丁寧にメンテナンスされており住みやすいですし、何かあった際の流れも明確で安心して住んでいます。
入居までのやり取りも普通の賃貸物件を借りるのと変わらないため、面倒なことも特にありません。

30代 / 団地名:あすと松之浜

新婚補助が受けれる所が良い

40代 / 団地名:あすと松之浜

以前の民間では余計で不透明な費用が嵩んだが、公社は安心、安全だと思ったので、契約までも対応が丁寧でスムーズに手続きができました。ただ初日に設備不良が多かったのが、マイナス面だが、早急に対応して頂けたので、まだ良かったです。住み心地としては、オートロックで安心だし、駅徒歩1分なのが、非常に便利です。マンション下にはスーパーもあり、生活がとてもしやすく、隣の音も気にならないし、最高です。1つ気になる点はお風呂の排水が非常に遅いことです。それ以外は満足です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 泉大津市二田町1ー13ー1Google Map
交通機関 南海本線「松ノ浜」駅まで徒歩約1分
南海本線「泉大津」駅まで徒歩約14分
築年月 2000年9月
構造・階建て 鉄筋(一部鉄骨鉄筋)地上13階建、地下1階建
駐車場 10,000円 ~ 14,000円
共益費 7,000円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 駅歩3分以内
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
3階 / 302

一般
7.76万円(7,000円)

2LDK+S
66.13㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

西田辺団地

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
40代 / 団地名:西田辺団地

敷金、礼金、仲介手数料が無料なのが決めててこの物件を選びました。
大体はお部屋も綺麗に修繕されており満足しています。
全て満足していますが、キッチンの水圧が強く水ハネがすごいのでシャワータイプの蛇口ですとよかったなと思います。
夜は静かでとても住みやすいです。

50代 / 団地名:西田辺団地

緑の木々に囲まれ、小鳥のさえずりが聞こえ、自然を感じる事が出来る静かな場所だなぁと感じています。
仕事が忙しく、ネットで調べてネットを信用し、引っ越しする前に見学もせずに契約を結びましたが、築20年にも関わらず、お風呂や流し台が新しくなっていたり、襖や壁が張り替えてあったり、畳も表替えしてあったり、ベランダの床も塗り替えてあったりとまるで新築に引っ越しして来たような内装でした。
見学せずだったので、期待はしていませんでしたが綺麗だったので想像以上でした。
大変快適に過ごす事が出来ていて、大変満足しています。
初期費用もキャンペーンやってて、大変ありがたかったです。
今まで、民間のマンションでしか住んだ事が無くもっと早く公団を利用していたらと後悔しています。

~20代 / 団地名:西田辺団地

リノベーションされていて部屋も綺麗で使いやすいですが、鳩の糞害が酷く入居日初日のベランダは、大変なことになっていました。鳩対策が必要です。オートロックはありませんが、エレベーターや駐車場などに防犯カメラが設置されており、セキュリティ面は比較的しっかりしています。

60代 / 団地名:西田辺団地

間取りが希望に合っていたのと駅までの距離が歩ける距離であったので、こちらの団地にしました。住んでみて感じるのはとても静かな環境で、スーパーも歩いて行ける距離にあり便利です。自転車で行けば食料品以外の日常の物もライフ等で調達できます。天王寺が近いので電車で出かければほぼ必要な物は調達できます。ただ、キッチンは古いタイプなのでシンクが64cmしかなくて、洗い物等するときは低すぎますね。現代の平均身長の人には低すぎて腰が痛くなります。
それと、色々物騒な世の中になっていますので、モニター付きのインタフォンが無いのは大きなマイナスポイントです。今後ぜひとも設置をして欲しいところです。
幹線道路から離れているので車の通りが多くないし、静かに暮らせます。
近くには長居公園があって、散歩などするのには良い環境だと思います。
日々の生活にはスーパー等の買い物の便が良い事と、駅までの距離はかなり重要ポイントです。ここは地下鉄とJRの両方の駅が歩いて行ける距離にあり、その点とっても便利だと感じています。

40代 / 団地名:西田辺団地

公社という公的な機関の物件という安心感があったのと、敷金・礼金がなく、初期費用を抑えられるのが魅力でした。
静かな住宅地ですが、近くにスーパーが複数あり、駅が徒歩圏内にあるなど、生活の利便性も高いです。

~20代 / 団地名:西田辺団地

子どもの学校のことを考えて物件を探していて、実家も近い事もあり選ばせていただきました!!
住んでみると、とても住みやすく交通にも便利なので良かったです。

~20代 / 団地名:西田辺団地

住環境の良さから公社物件を選びました。
まだ引っ越したばかりですが、大阪市内とは思えないほどの静かな環境の中で暮らしており、とても満足しています。

40代 / 団地名:西田辺

敷金キャンペーンで初期費用が安かったのと、諸事情でどうしてもこのエリアに住みたかったので、限られた条件の中で最善の選択でした。 前の住居より収納が少ないため、収納には頭を使いますが、設備等は良い方だと思います。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市阿倍野区播磨町3丁目7番Google Map
交通機関 JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩約8~9分
Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩約10~12分
築年月 2001年8月
構造・階建て 鉄筋(一部鉄骨鉄筋)14階建
駐車場 14,960円
共益費 3,800円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
13階 / 1307

一般
8.51万円(3,800円)

2LDK
53.88㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 新婚・子育て世帯優先
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

春日出団地

(5)レビュー

この団地の入居者レビュー

(5件)
30代 / 団地名:春日出団地

住んで1週間経ちますがすごく快適です。
前のマンションは1LDKで家族4人で
住んでいたので広くて綺麗で最高です。

60代 / 団地名:春日出団地

他物件はこの間取りでは高く
ここは、お家賃安いので決め手になりました。

30代 / 団地名:春日出団地

以前から、ずっと住みたかったが、中々空きがなく空きが出てもすぐに埋まってしまい、やっと住むことができた

~20代 / 団地名:春日出団地

お部屋が綺麗、広くて家賃が安い。公社の人が親切。

30代 / 団地名:春日出

◎日当たりがとても良く、11月の夜でも暖房器具が必要ないくらい暖かい。 ◎ゴミがいつでも出せるので、とても便利。 ◎宅配ボックスが欲しい。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市此花区酉島3丁目14番24Google Map
交通機関 JR桜島線「安治川口」駅まで徒歩約17分
「酉島車庫前」バス停まで徒歩約5分 JR環状線「西九条」駅までバス約17分
築年月 2001年5月
構造・階建て 鉄筋11階建
駐車場 15,400円
共益費 3,300円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
2階 / 206

一般
5.63万円(3,300円)

1DK
42.73㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
追加
一般賃貸

募集中1

東長居団地

(4)レビュー

この団地の入居者レビュー

(4件)
~20代 / 団地名:東長居団地

礼金なし、公的機関の物件という安心感で公社物件を選びました。
近くに品揃え豊富なスーパーがあり、便利だと思います。長居公園が近いので、気軽に自然に触れられる環境も魅力です。
共用スペースもきれいで、駐輪場にも余裕があります。

50代 / 団地名:東長居団地

まず駅から近く大きな公園がある環境で選びました。
周辺には買い物に困らない大型スーパー
ドラッグストアー飲食店。雨の日でも徒歩にて
買い物に行けます。
駅近であるのに、とても静かで風通しも良く。
洗濯も乾きが早いです。

60代 / 団地名:東長居団地

なるべく駅から近い公営住宅を探して、ここにしました。上階の音がうるさくなく、静かに過ごせるようになって良かったです。以前の住居と比べると、駅からは少し遠くなりましたが、スーパーは近くなり、飲食店も多いのが嬉しいです。

~20代 / 団地名:東長居

非常に住み心地がよくて満足です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 大阪市住吉区長居東2丁目7番Google Map
交通機関 Osaka Metro 御堂筋線「長居」駅まで徒歩約7~8分
JR阪和線「長居」駅まで徒歩約10~12分
築年月 2005年9月
構造・階建て 鉄筋5~13階建
駐車場 14,960円 ~ 17,160円
共益費 4,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
1階 / 105

一般
9.21万円(4,200円)

1LDK
47.13㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

貝塚中央団地

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
60代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃の割には面積が広くゆったりできます。築年数はかなり経っていますが、ちゃんとリフォームされているので、古さを感じさせません。1人住まいですが、ご近所の方や自治会長さんが親切なので安心しています。

30代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃が安いから。
思っていたより静かで住みやすい。

~20代 / 団地名:貝塚中央団地

ベランダも広いので、洗濯物にも十分です。
洗濯機の底を30cm近くあげる必要と、排水が直接浴室内に和がれるのが難点です。
あとはキレイな内装で快適です。

30代 / 団地名:貝塚中央団地

家賃が安かったので選びました。
部屋もきれいだったので、満足しています。

40代 / 団地名:貝塚中央団地

お部屋の広さは、1人住まいには
充分だなと思います。単身用に一部屋少なくてお家賃も下がる部屋が、あればなと思いました。
それと、キャッシュバックは
後日ではなく、最初から家賃から差し引いて欲しいです。

DIYも出来る物件なので、いいなと思います。
自宅近くで、教えてもらえる教室を開いて欲しいです。
例えば、集会所で月1で開催とかして頂けると
交流の場になり、楽しそうです。

トイレの便器にはフタが欲しいのと
蛇口もレバーだと
築年数が経ったている印象が、変わると思いました。

40代 / 団地名:貝塚中央

子どもが大きくなり収入が増え府営では家賃が上がるので家賃が安定してるこちらへ引っ越した。近くに保育所があるが声もほとんど気にならなく静か。 【悪いところ】洗濯機を置くスペースが狭すぎる。台もないし、製作するのに非常に手間取った。 書類提出すればDIYできるとは聞いていたが、書類だけではどこに何をしていいのか非常にわかりづらく、施工例がほしかった。 納戸が要らない。中の床がぐにゃぐにゃで抜けそうで怖いしそこになければ食器棚が置けるのにと思う。化粧台がありなぜかソコにヒューズつきのコンセントもある。何に使うコンセントなのか不明。 【良いところ】建物自体は古く味がありとても好き。部屋のふすまの上のガラスが可愛い(でも大きな地震あったときに割れないか心配ではある) ゴミ庫がちゃんと囲われていて猫などに荒らされる心配がないから安心。来客時にakippaという駐車場サービスを使っていて借りてても入出庫が自由なので来客時に便利。駅が思ったより近く、水間線で南海線に、自転車で阪和線にも可能。市役所が比較的近いので便利かもしれない。

~20代 / 団地名:貝塚中央

洗濯機の排水や底上げに関して、もう少し良ければよかった

40代 / 団地名:貝塚中央

周辺物件より家賃が安く、部屋数も多いので選びました。 周りの環境も静かで住みやすい団地です。 キャンペーンも魅力的なので子育てや新婚家庭に向いている物件だと思います。 大変満足しています。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 貝塚市橋本106の4Google Map
交通機関 JR阪和線「和泉橋本」駅まで徒歩約15分
水間鉄道「石才」駅まで徒歩約5~7分
築年月 1976年3月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 6,490円
共益費 400円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

6棟
5階 / 504

一般
4.03万円(400円)

3DK
46.69㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
追加

page-top