• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

北大阪急行: 全て(未選択)

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

12

8団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
高 優 賃

募集中1

OPH千里佐竹台Ⅱ

(18)レビュー

この団地の入居者レビュー

(18件)
30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

総合的に満足しています。住み心地の感想は以下のとおりです。
●良い点
1賃貸なのに洗面所、トイレ、キッチン、玄関、廊下のスペースにゆとりがあり、収納もたっぷりあるため部屋の広さがそれほど大きくなくても狭く感じません。
2 建物構造がしっかりしていて、上下左右の方の生活音は聞こえず快適です。
3 エアコンやウォシュレット、オートロック、モニター付きインターフォンはついていないことを考慮しても、最低限の設備が備わっており、賃料は良心的だと思います。※後者の2つは防犯上あるとありがたいです。

●改善していただきたい点
1 網戸が完全に閉まらず隙間が空いているため虫が入ってきます。
2 キッチンダイニングは7.5畳ですが、照明の取付け場所が部屋の左右にわけて2箇所あります。この大きさでしたら中央に1つだったらよかったです。
3 居住棟に害虫を近づけないようにするため、ゴミ捨ては毎日できるようにしていただけると特に夏場は大変助かります。子どものおむつがあるので衛生管理上も切に希望いたします。
4 子どもが触ってしまうのでエアコンの配管の穴が上の方についていればよかったです。

50代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社団地内での住み替えです。花と緑が多くて広々とした敷地で、生活施設も徒歩圏内に揃っていて利便性が高く、環境的には申し分ない物件だと思います。公社の担当者の皆様はいつも大変親切で、不具合にも迅速に対応していただける上、入居者間でのトラブルも少ないようで安心感があります。しかしながら築年数が経過し、老朽化に加えて設備面も最近の水準に比べて見劣りするのに家賃が上がる一方なのは、周辺で団地の建て替えが進んで平均相場が上がっていることを考えても、納得がゆかない面もあり不安がないわけではありません。出来るだけ長く住み続けたいと考えていますので、ご検討いただけますと幸いです。

40代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社なので安心感があります。立地が駅近で便利なところにあり礼金が無いことで決めました。住み心地は築10数年で設備も割と新しく、浴室ガス乾燥機や床暖房も付いており、快適に過ごしています。民間のワンルームとは違い、照明器具、ガスコンロ、エアコンなどは自分で準備が必要です。
環境は居住者は高齢者が多く、落ち着いており静かです。
一方で、入居後に気が付いた点としては、浴槽の清掃がなされておらず全入居者の水垢だらけであったり、窓ガラスのパッキンがはがれたまま交換されていなかったり、など清掃や設備のメンテナンスで不備がありました。居住後に改修工事など対応頂いている途中で、居住後3週間は使えなかった設備がありました。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

賃貸を探していて不動産屋からの紹介で知った。思っていた間取りと違うし予算がオーバーだったが静かで環境がいいので決めた。住み始めたら、思った以上に住み心地がいいと思う。

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅からの近さ、治安の良さなどで選びました。
実際に住んでみても静かで暮らしやすく気に入っています。車椅子でも生活できる間取りのようで、トイレや脱衣所が一般的な賃貸物件よりもひと回り広くて、広さに余裕があります。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社を選んだ一番理由は仲介手数料や礼金がなく、初期費用を抑えられることです。また民間の賃貸と違って、更新手数料なども発生しないので、こちらの経済状況に合わせて、急遽の引っ越しなどもできます。実際の住み心地はOPHシリーズということもあり、周辺の環境もよく設備も整っており快適です。滅多に空きが出ないのも頷けます。1つ苦言を言わせていただくと、自治会があることです。加入は任意とのことですが、暗黙の了解で強制に変わりありません。自治会費は年間で1000円程度かかります。ホームページには家賃とかの情報がなく、申し込んでから自治会の存在がありました。あとからトラブルになる恐れがあるので、自治会があることは事前に掲載すべきです。都合の悪いところを載せないというのは今の時代にそぐわないし、その点については不信感を抱いています。

40代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅が近いのと、緑が多い地元に戻りたくてこちらを選びました。
実際住んでみて、作りがしっかりしているのでとても静かで快適です。部屋は少し狭いですが、収納がとても大きく、十分です。
特に廊下にある収納が気に入っています。パントリーとして使っています。
住んでいる方々もとてもいい方ばかりで安心しました。
買い物も便利でここにして良かったです。

少し不便なのは、24時間換気の音がとてもうるさい部屋があることです。寒くなる事もあり、夜は消しています。インターホンも、カメラ付きだったら良かったなぁと思います。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

親の紹介で公社を知り、初期費用がほとんどかからないのと、想像以上にきれいな物件で環境も良かったので選びました。実際の住み心地もよく、非常に満足しています。お風呂がもう少し広ければもっといいなあと感じるくらいです。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

前よりも狭くなってちょっと困っている。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

大阪府公社の物件に入居しておりましたが、家賃をもう少し抑えたいと思い民間賃貸を探していましたが設備が古く悩んでいました。たまたま登録していたメールマガジンで今回の物件情報を頂き、駅近なのと設備が良いこと、家賃も抑えられるので即決でした。環境的にも敷地内に緑が多く、近くに大きな公園、大型スーパーがあり助かります。北摂で住み続けられてよかったです。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

民間と比べて初期費用が安価で済むことから公社を選びました。実際に初期費用を安くできた以上に内装もきれいで住人の方との距離感も自治会などを通じて近く満足しています。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

物件の立地が良く、一般の賃貸と比較して家賃が割安なところが1番のメリットだと思います。 入居時の礼金がかからない点も助かりました。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅から近く便利。また周囲の環境も住みやすそう

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

敷金礼金が安いのと、新婚制度があったので、入居を決めました。 実際に住んでみて、部屋の中はとても綺麗な状態でしたし、周りの環境もとても良くて住みやすいです。駅やスーパーも近くて便利です。 エアコンやガスコンロがないのは、どうなのかと思いましたが、逆に考えると自分の好きなものを新品で使えると思えば何も問題はありませんでした。

50代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ)

とにかく駅(阪急南千里駅)から近いこと。歩いて4分!駅周辺は、スーパーはもちろん、レストラン、コーヒーショップ と必要なものは何でもそろっている。大きな病院や公園もあり、大変便利。阪急電車は地下鉄などにも接続しているので、 乗り継ぎも便利。大満足。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

決めたポイントは礼金不要等。 間取りがL付きが少ないように見受けられる。

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

入居退去手続きが容易なため。 駅に近いため。 家賃が少し高い。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

高齢者向けの配慮(賃料設定、設備)があり、満足しています。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市佐竹台1丁目5番Google Map
交通機関 阪急千里線「南千里」駅まで徒歩約5~7分
北大阪急行線「桃山台」駅まで徒歩約17~18分
築年月 2008年12月
構造・階建て 鉄筋 5~14階建
駐車場 14,410円 ~ 16,610円
共益費 3,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

8棟
7階 / 703

高 優
9.19万円(3,200円)

入居者負担額
7.29万円~(3,200円)

2DK
47.44㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

竹見台団地

(3)レビュー

この団地の入居者レビュー

(3件)
40代 / 団地名:竹見台団地

今回は期限付きの住まいのため敷金礼金が不要の物件を探していた。

50代 / 団地名:竹見台団地

入居人数にあった部屋数だった為こちらに決めました。
キャンペーンもされていて、急な引っ越しで手持ちが少なかったが敷金礼金が必要無くて、とてもたすかりました。
先着順というのも良かったところです。畳も壁も新しくなり気持ちいいです。ただ網戸がないこと、洗濯の排水を風呂場の戸を開けて通してることが気がかりです。
でもトータルでは、大満足です。ありがとうございました

70代~ / 団地名:竹見台

一年ほどの短期の予定で、駅に近くて家族で住めるリーズナブルな物件にぴったりだった為。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市竹見台4丁目6番Google Map
交通機関 北大阪急行線「桃山台」駅まで徒歩約2分
築年月 1971年8月
構造・階建て 鉄骨鉄筋12階建
駐車場 11,000円
共益費 2,800円 (公社徴収)
団地情報
  • 駅歩3分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
2階 / 205

一般
6.38万円(2,800円)

3DK
50.23㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

千里山田西団地

(17)レビュー

この団地の入居者レビュー

(17件)
30代 / 団地名:千里山田西団地

ワンルームで広い家を探していたところ、建築家の方とリノベーションされたという変わったお部屋を見つけました。
この部屋の広さでこの値段、設備の良さ、周辺環境に緑が多いこと、何より静か。他の賃貸物件とは部屋に入った時の安心感がまるで違いました。
通勤がないため、駅まで遠いのもネックにはならなかったです。
また、内覧の際に住人の方々が挨拶してくださるのが今の時代珍しく、印象に残りました。

入居してからは、自治会がしっかりしているから雰囲気がよいというのもわかりました。
また、駅から遠いものの便利なお店も多く、買い物に特に困ることもありません。
ただ、夏は付近に蝉が多く、夜は通路などで虫が嫌いな人の悲鳴が聞こえます。

30代 / 団地名:千里山田西団地

正直駅からはそれほど近くはないです。自転車、バス等通えなくはないですが、大阪市内住みが長かったため比べると結構不便。
スーパー、コンビニ、薬局は徒歩圏内にあるので快適。
住宅街のため静か。
築年数は古いが内装はリノヴェーションされてるためある程度綺麗。
部屋の仕切りが襖、押し入れ、水回りのドア等昭和の団地を感じさせるものが残る。
間取りの関係上、冷蔵庫置き場に困る。
間取りの割には家賃がお手頃。

40代 / 団地名:千里山田西団地

立地条件がよく、適度な広さ

30代 / 団地名:千里山田西団地

公社を選んだのは団地らしさがないところで決めました。見た目も綺麗で部屋も住みやすいと思います。実際住んでみたら快適ですし不便ありません。

40代 / 団地名:千里山田西団地

友人の勧めでスマリオを見ていてあまりのやすさにこのサイト一択になりました!!住んでみてもリノベーション物件ということもありとっても綺麗でオシャレで眺めもよく総合的にみて満足しています!!
建物自体が古いので気になるところもありますが、それを上回るコスパです!!

40代 / 団地名:千里山田西団地

公社を選んだ理由は家賃も比較的安いうえに、1番重視したことは仲介手数料や敷金・礼金がなく初期費用がおさえられることでした。
リノベーションされていてリビングも広く、ベランダは南向きなので日当たりもとても良いです。
自分好みにマスキングテープを貼るなどDIYも楽しめて、とても満足しています。
あと名神高速やエキスポシティ、スギ薬局、小学校もとても近くて便利な立地条件も気に入りました。

30代 / 団地名:千里山田西団地

キャンペーンで割引が効いた結果、家賃が安かった為。

リノベーションされていて綺麗になってます!
ただ工事があまいのか、フローリングが浮いていたり、フローリングにピンク色が付いていたり、お風呂が汚れていたりなど。
でも部屋数から考えて家賃は安いです。

洗濯機の置き場がずいぶん不便な段差と狭さになってます。
お風呂、洗濯機、風呂桶の排水溝が共通で1つ。
お風呂排水ホースの接続部が簡単に外れてしまう。

~20代 / 団地名:千里山田西団地

こちらを選んだ理由は、家賃などが安いのとまわりの環境が気に入ったからです。
入居し、おうちの中はリノベーション住宅ということで綺麗で広かったです。ただ、昔の建物だからなのか、トイレやお風呂などの古さはありました。排水溝すこしにおうので、水回りのお掃除念入りにしました。使えるので問題ありません。キッチンの料理スペースが狭いので、どうにか工夫して住み良いようにさせていただこうと思います。まだまだ部屋は段ボールだらけなのでこれからが楽しみです。

40代 / 団地名:千里山田西団地

キャンペーンで敷金礼金が無料で家賃も安く、リノベーション済みでお部屋も綺麗。
周りも静かな環境で良い。
ただ、お風呂の水の出が物足りない。

~20代 / 団地名:千里山田西団地

初期費用が0円で抑えられた為。非常に住みやすいですが、部屋の電気のスイッチの有無や、トイレの蓋が無い等、少し不満もある所もありました。

30代 / 団地名:千里山田西団地

両親が近くに住んでいて、住みやすく安いというのが条件でした。
ここは日当たりが良い、リノベーションされていて綺麗、安い、子育てに良い、年配の方が長く住んでいる
という点から決めました。
もちろん欲を言えば色々改善してほしい部分もありますが今の自分には妥当だと考えています。

30代 / 団地名:千里山田西団地

おっきな団地ですが、諸々整備されていて
住みやすそうです!

40代 / 団地名:千里山田西団地

初めは公社ということの響きに少なからずマイナスのイメージがあった。私の契約した部屋がかなり特殊で面白い作りだったこともあり、今となっては楽しめています。特徴のある部屋を探しているなら、選択肢の一つにしても良いと思います。

30代 / 団地名:千里山田西

リノベーション物件ということで、綺麗になった内装に惹かれました。開放的な空間になっていて、部屋がとてと広く感じています。 しかし、エアコンが一台しか付けれません。部屋を一台のエアコンで稼働すること、暑さが年々厳しくなっていくことを踏まえ大きなエアコンを買いましたが、規格に制限があり、だいぶ小さなエアコンに買い換えることになってしまいました。暑さが年々増していく中で、熱中症などにならないか不安でたまりません。 また、リノベーションで小上がりになった分収納がとても少ないです。もう少し収納スペースを残したリノベーションをするととてもいいと思います。 いろいろな部分をリノベーションしたことも踏まえて、いろいろな制限の見直しがいるのではと思っています。

40代 / 団地名:千里山田西

すごくおしゃれにリノベーションされていて、これからこの部屋をどうしていくかが楽しみです。

50代 / 団地名:千里山田西

キレイにリノベーションされていて、家賃 駐車場代が 抑えられるのが魅力的でした。風通しもよく、快適に暮らせそうですが、水回りの設備が 古い作りなのは 少し気になりました。

60代 / 団地名:千里山田西

・家賃の手頃さとリノベーションによる部屋の新しさはありがたいです。 ・リノベーションされたシマの部分に上がると,天井と壁に水平に張り出したコンクリートの梁が近くなり,梁に頭をぶつけることがありました。新規入居者には前もって注意される必要があると思います。 ・浴室に換気扇がないことは,意外でした。 ・前に建つ高層マンションのせいか,日当たりが思いのほか悪く,冬の寒さが厳しそうです。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市山田西1丁目23番Google Map
交通機関 「亥子谷」バス停まで徒歩約7~8分 阪急千里線「南千里」駅までバス約9分
「亥子谷」バス停まで徒歩約7~8分 北大阪急行「桃山台」駅までバス約15分
築年月 1979年3月
構造・階建て 鉄骨鉄筋11~14階建
駐車場 12,100円
共益費 2,700円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

11棟
7階 / 707

一般
6.62万円(2,700円)

リノベ55
55.67㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • DIY(カスタマイズ)可
  • リノベーション住宅
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

OPH千里西町緑地

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
30代 / 団地名:OPH千里西町緑地

大阪府の公的機関で、耐震性等に安心感があること、
物件は、静かで落ち着いていて、家賃もそこそこでしたので
この物件にしました。

職員の方の対応が少し不満に思いました。
会社の社内手続きで必要なため、賃貸借契約書の写しを送ってほしいと依頼しましたが一向に届かず、
再度、電話したところ、本日発送すると職員の方に言われ待ってましたが、
一週間待っても届かず
結局、鍵引き渡し日になり、嫌な思いをしたのが残念でした。

40代 / 団地名:OPH千里西町緑地

断熱性、防音性が高く、間取りが広く感じます。子育て支援センター、幼稚園、小学校に近く車道を通らず行けるので安心便利です。基本的には満足していますが、キッチンが食洗機の設置を前提にしていないレイアウトで、工夫して設置するにしても蛇口から交換する必要がある点、またトイレのウォッシュレットが標準装備でない点は不便です。同じマンションの方からも同様の意見を聞いています。
この辺りは子育て世帯も、この先高齢者世帯になる層も共通の話だと思いますので、公社さんで新たにマンションを作る際は是非、この意見を汲んでもらいたいです。

50代 / 団地名:OPH千里西町緑地

部屋の面積は、それほど広くはありませんが、収納面積が広く、荷物を全て収納することができ、満足しています。

60代 / 団地名:OPH千里西町緑地

良いところ 主要駅に近くて便利       床暖房や、お風呂にカワックが設備されている       ベランダが広い       ゴミ置き場がある 足りないところ       来客用、無料駐車場がない

30代 / 団地名:OPH千里西町緑地

駅に近く便利な場所にある。見学時に内部がとても綺麗で好印象だった。 床暖やバリアフリーなど住み心地が非常によいのに、家賃は手ごろ。 とても気に入っている。

40代 / 団地名:OPH千里西町緑地

【良いところ】  ○礼金がかからないところ。 【足りないところ】  ○入居日の融通が効かないところ。  ○ガス等のコンロの備え付けが   無いこと。  ○トイレにウォシュレットの備え付け   が無いこと。

30代 / 団地名:OPH千里西町緑地

周辺の環境が良く、静かでとても住みやすいです。周辺は自然がいっぱいで散歩するととても気持ちが良いです。 同じマンションの方も穏やかな方が多いです。 ただ、駅からの道が坂道で赤ちゃんがいたり、荷物が多いと少し大変に思うこともあります。しかし、駅まで行けばだいたいの物は揃うので大変便利です。バス停が近いので、バスを利用して帰ってくると楽かもしれません。 小学校も近く、子供を通わせる方は安心かと思います。 家の間取りも広々としていて、とても使いやすいく満足しています。バリアフリーで子供がいても安心です。 ただ、靴箱が無いのと洗面所のシンク横にタオルかけが無いのが不満点ですが、工夫次第で何とかなる範囲だと思います。 子育て世代にはキャッシュバックもあり大変ありがたいです。

40代 / 団地名:OPH千里西町緑地

初期費用が抑えられる。 築浅なのできれい。 家賃と駐車場は高い。 扉に挟まっている髪の毛やほこり、お風呂のカビ取りがされていなかった。 ハウスクリーニングはとても丁寧にしてあったので入居するときの掃除が楽でした。 個人情報がわかるような掲載は絶対にしないで下さい。 よろしくお願いします。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 豊中市新千里西町2丁目21番30Google Map
交通機関 北大阪急行線「千里中央」駅まで徒歩約13分
大阪モノレール「千里中央」駅まで徒歩約13分
築年月 2012年3月
構造・階建て 鉄筋5~7階建て
駐車場 14,410円
共益費 3,300円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
3階 / 304

一般
11.39万円(3,300円)

3DK
59.35㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

OPH新千里東町

(2)レビュー

この団地の入居者レビュー

(2件)
60代 / 団地名:OPH新千里東町

公社の賃貸マンションについては、築年数の浅さ、作りの良さ、設備の充実感、通勤の便利さ、住民の方々の雰囲気や環境の良さなど大変気に入り、5,6年前から何回も見学させていただきました。今回最高の部屋に巡り会えたと考えています。入居してみて、期待どおりの窓からの眺めの良さや環境の良さなど改めてここを選んで良かったと、大変満足しています。ゴミの分別の仕方などこれから色々勉強することがありますが、長く住みたいと考えています。

30代 / 団地名:OPH新千里東町

駅近でちょうどよい物件のほとんどが公社かURしかなかった。 URは家賃が魅力だが間取りが昔ながらのもので、合わなかった。 実際の住み心地は全体的にとても良い。 ガスの給湯器の温度が上がるのが遅くて、そこが気に入らない。 オートロックがあればなお良い。 前の入居者が壁に押しピンをつけていた跡が沢山あってちょっと不快。 毎日投函されるチラシが多すぎる。公社で対策してほしい。 しかしながら、管理もしっかりしていて、電話対応も迅速丁寧で満足している。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 豊中市新千里東町2丁目5番12Google Map
交通機関 北大阪急行線「千里中央」駅まで徒歩約12分
大阪モノレール「千里中央」駅まで徒歩約14分
築年月 2007年7月
構造・階建て 鉄筋9階建
駐車場 15,400円
共益費 4,100円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

1棟
3階 / 307

一般
9.6万円(4,100円)

2DK
47.06㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月

page-top