• 検索結果一覧

物件検索結果一覧

指定中の条件

北摂・千里ニュータウンエリア

住宅種別
家賃(契約家賃)
間取り
リノベーション
専有面積
駅までの所要時間
階数
位置
バルコニー

家賃、間取り、所要時間など

団地情報
対象制度
団地特徴
部屋情報
キャンペーン
設備

特徴、設備など

該当空室件数

40

16団地物件中 1~5団地

並び替え
表示団地数
一般賃貸

募集中1

OPH千里佐竹台

(8)レビュー

この団地の入居者レビュー

(8件)
70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台

問題無く快適な生活環境ですね。
満足しています。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台

以前住んでいたことがあり、住居の設備が充実していたのでここに決めました。今回は9階で見晴らしも良くとても気に入ってます。最適な住み心地です。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台

既に同棟に住んでおり、家族減少のため転居となったなった。
住み心地については日当たりも良く、住みやすいと思う。
1DKに入居したが、少しでいいからクローゼットが有れば尚良いと言う。

50代 / 団地名:OPH千里佐竹台

駅近で大変住みやすいです。お部屋も綺麗で騒音もなく静かです。生活してみて不便だと感じるところは、キッチンが高いので、家事がしにくいところと、二箇所で水道を使用すると、大きな異音がするところです。あとは、右の窓を閉めると左の窓が開き、左を閉めると右が開き、両方閉めるには長い棒のような物で片方を押さえておく必要があることが、毎日とても困っています。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台

会社母体が信頼でくて、スタッフの方々が丁寧でした、
安心感がありました。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台

駅近で、室内はバリアフリーで浴室乾燥機や床暖房が使用できるなど快適です。南向きで日当たりも良く、バルコニーも広々しています。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台

駅が近い点、周りの環境等を考慮し、決めました。
周りに緑があるのでそこが気に入っております。

40代 / 団地名:OPH千里佐竹台

環境・交通の便がよく、建物もしっかりしている。
公的機関の管理なので、安心感がある。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市佐竹台1丁目5番Google Map
交通機関 阪急千里線「南千里」駅まで徒歩約4分
北大阪急行線「桃山台」駅まで徒歩約18分
築年月 2007年3月
構造・階建て 鉄筋12階建 他
駐車場 14,410円 ~ 16,610円
共益費 4,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

3棟
9階 / 905

一般
11.14万円(4,200円)

3DK
59.88㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 新婚・子育て世帯優先
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

OPH千里佐竹台Ⅱ

(18)レビュー

この団地の入居者レビュー

(18件)
30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

総合的に満足しています。住み心地の感想は以下のとおりです。
●良い点
1賃貸なのに洗面所、トイレ、キッチン、玄関、廊下のスペースにゆとりがあり、収納もたっぷりあるため部屋の広さがそれほど大きくなくても狭く感じません。
2 建物構造がしっかりしていて、上下左右の方の生活音は聞こえず快適です。
3 エアコンやウォシュレット、オートロック、モニター付きインターフォンはついていないことを考慮しても、最低限の設備が備わっており、賃料は良心的だと思います。※後者の2つは防犯上あるとありがたいです。

●改善していただきたい点
1 網戸が完全に閉まらず隙間が空いているため虫が入ってきます。
2 キッチンダイニングは7.5畳ですが、照明の取付け場所が部屋の左右にわけて2箇所あります。この大きさでしたら中央に1つだったらよかったです。
3 居住棟に害虫を近づけないようにするため、ゴミ捨ては毎日できるようにしていただけると特に夏場は大変助かります。子どものおむつがあるので衛生管理上も切に希望いたします。
4 子どもが触ってしまうのでエアコンの配管の穴が上の方についていればよかったです。

50代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社団地内での住み替えです。花と緑が多くて広々とした敷地で、生活施設も徒歩圏内に揃っていて利便性が高く、環境的には申し分ない物件だと思います。公社の担当者の皆様はいつも大変親切で、不具合にも迅速に対応していただける上、入居者間でのトラブルも少ないようで安心感があります。しかしながら築年数が経過し、老朽化に加えて設備面も最近の水準に比べて見劣りするのに家賃が上がる一方なのは、周辺で団地の建て替えが進んで平均相場が上がっていることを考えても、納得がゆかない面もあり不安がないわけではありません。出来るだけ長く住み続けたいと考えていますので、ご検討いただけますと幸いです。

40代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社なので安心感があります。立地が駅近で便利なところにあり礼金が無いことで決めました。住み心地は築10数年で設備も割と新しく、浴室ガス乾燥機や床暖房も付いており、快適に過ごしています。民間のワンルームとは違い、照明器具、ガスコンロ、エアコンなどは自分で準備が必要です。
環境は居住者は高齢者が多く、落ち着いており静かです。
一方で、入居後に気が付いた点としては、浴槽の清掃がなされておらず全入居者の水垢だらけであったり、窓ガラスのパッキンがはがれたまま交換されていなかったり、など清掃や設備のメンテナンスで不備がありました。居住後に改修工事など対応頂いている途中で、居住後3週間は使えなかった設備がありました。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

賃貸を探していて不動産屋からの紹介で知った。思っていた間取りと違うし予算がオーバーだったが静かで環境がいいので決めた。住み始めたら、思った以上に住み心地がいいと思う。

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅からの近さ、治安の良さなどで選びました。
実際に住んでみても静かで暮らしやすく気に入っています。車椅子でも生活できる間取りのようで、トイレや脱衣所が一般的な賃貸物件よりもひと回り広くて、広さに余裕があります。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

公社を選んだ一番理由は仲介手数料や礼金がなく、初期費用を抑えられることです。また民間の賃貸と違って、更新手数料なども発生しないので、こちらの経済状況に合わせて、急遽の引っ越しなどもできます。実際の住み心地はOPHシリーズということもあり、周辺の環境もよく設備も整っており快適です。滅多に空きが出ないのも頷けます。1つ苦言を言わせていただくと、自治会があることです。加入は任意とのことですが、暗黙の了解で強制に変わりありません。自治会費は年間で1000円程度かかります。ホームページには家賃とかの情報がなく、申し込んでから自治会の存在がありました。あとからトラブルになる恐れがあるので、自治会があることは事前に掲載すべきです。都合の悪いところを載せないというのは今の時代にそぐわないし、その点については不信感を抱いています。

40代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅が近いのと、緑が多い地元に戻りたくてこちらを選びました。
実際住んでみて、作りがしっかりしているのでとても静かで快適です。部屋は少し狭いですが、収納がとても大きく、十分です。
特に廊下にある収納が気に入っています。パントリーとして使っています。
住んでいる方々もとてもいい方ばかりで安心しました。
買い物も便利でここにして良かったです。

少し不便なのは、24時間換気の音がとてもうるさい部屋があることです。寒くなる事もあり、夜は消しています。インターホンも、カメラ付きだったら良かったなぁと思います。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

親の紹介で公社を知り、初期費用がほとんどかからないのと、想像以上にきれいな物件で環境も良かったので選びました。実際の住み心地もよく、非常に満足しています。お風呂がもう少し広ければもっといいなあと感じるくらいです。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

前よりも狭くなってちょっと困っている。

60代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

大阪府公社の物件に入居しておりましたが、家賃をもう少し抑えたいと思い民間賃貸を探していましたが設備が古く悩んでいました。たまたま登録していたメールマガジンで今回の物件情報を頂き、駅近なのと設備が良いこと、家賃も抑えられるので即決でした。環境的にも敷地内に緑が多く、近くに大きな公園、大型スーパーがあり助かります。北摂で住み続けられてよかったです。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

民間と比べて初期費用が安価で済むことから公社を選びました。実際に初期費用を安くできた以上に内装もきれいで住人の方との距離感も自治会などを通じて近く満足しています。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

物件の立地が良く、一般の賃貸と比較して家賃が割安なところが1番のメリットだと思います。 入居時の礼金がかからない点も助かりました。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

駅から近く便利。また周囲の環境も住みやすそう

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

敷金礼金が安いのと、新婚制度があったので、入居を決めました。 実際に住んでみて、部屋の中はとても綺麗な状態でしたし、周りの環境もとても良くて住みやすいです。駅やスーパーも近くて便利です。 エアコンやガスコンロがないのは、どうなのかと思いましたが、逆に考えると自分の好きなものを新品で使えると思えば何も問題はありませんでした。

50代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ)

とにかく駅(阪急南千里駅)から近いこと。歩いて4分!駅周辺は、スーパーはもちろん、レストラン、コーヒーショップ と必要なものは何でもそろっている。大きな病院や公園もあり、大変便利。阪急電車は地下鉄などにも接続しているので、 乗り継ぎも便利。大満足。

30代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

決めたポイントは礼金不要等。 間取りがL付きが少ないように見受けられる。

~20代 / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

入居退去手続きが容易なため。 駅に近いため。 家賃が少し高い。

70代~ / 団地名:OPH千里佐竹台Ⅱ

高齢者向けの配慮(賃料設定、設備)があり、満足しています。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市佐竹台1丁目5番Google Map
交通機関 阪急千里線「南千里」駅まで徒歩約5~7分
北大阪急行線「桃山台」駅まで徒歩約17~18分
築年月 2008年12月
構造・階建て 鉄筋 5~14階建
駐車場 14,410円 ~ 16,610円
共益費 3,200円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

8棟
4階 / 402

一般
10.33万円(3,200円)

2DK
54.96㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

OPH北千里駅前(4・5棟)

(9)レビュー

この団地の入居者レビュー

(9件)
60代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

マンション自体は静かで住みやすく部屋も綺麗で良いが自治会がありほぼ強制的に入らなければならない感じで仕事をしている人や若年層の方達にはかなりの負担です。時代にそぐわないのでそこはもう少し考えた方がいいと思います。入居前もその件に関しては詳しい説明はなかったです。

50代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

公社を選んだ理由は、やはり敷金礼金等が不要で初期費用が抑えられるのは魅力です
今回の物件は駅のすぐ横と言う立地条件の良い物件でした
部屋はとても綺麗にされており、クラスの張り替えやシンクが新しい物になっていたりと、清潔感があります
気になる点は、フローリングなどのキズや、レンジ周りの汚れなどが少し気になりました

30代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

礼金がなく、家賃が相場より安い。

30代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

築浅で駅近なので非常に気に入っています。
ただ、入居日までの日程が申し込んだ時点で確定しますので日程には余裕又は妥協が必要です。
私の場合は約1ヶ月二重家賃状態でしたが、家賃、仲介手数料なし、礼金なし、と総合的に判断してお得意だったので満足しております。

50代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

築年数が浅く駅から近いが間取りが機能的ではない。キッチンの設備が古い。

30代 / 団地名:OPH北千里駅前(4・5棟)

出産に伴い、より広い部屋に住みたいと考え転居しました。
部屋はとても広いです。周囲の部屋の騒音は全く気になりませんが、線路に近いため電車の騒音が少し気になります。それ以外はとても快適です。

40代 / 団地名:OPH北千里駅前

以前に公社物件に入居していたのですが、建て替えで家賃が高くなることから別のところに移りました。 その後、5年ほどたち、家族も増えて、家賃が高くても設備の整った環境に住むことに決め、引っ越しを決意しました。 以前の住まいはすごく古く、室内に水道配管などがあったり、何より室内がとても寒かったです。 2月に引っ越しをしたのですが、暖房を入れていなくても、室内が暖かく、床暖房を入れるとさらに暖かくて快適です。 換気扇を回すと臭いにおいがするのが困っているのですが、それ以外はとても快適です。 家賃が高くなっても引っ越しを決めてよかったです。

60代 / 団地名:OPH北千里駅前

散歩中に新しくキレイなマンションタイプの公社の建物があることに気づいており、引越し予定時に一番に検索してみました。 府営と違い内覧ができたので安心できました。 使っている材質や設備は大満足です。 特に床暖房やお風呂の追い焚き、洗面のシャワー水洗などが気に入っています。 押入の奥行は狭いかなと感じました。 白いキッチンや床の色、窓の広さなどで部屋は明るくて良い感じです。

30代 / 団地名:OPH北千里駅前

基本的に初期費用が安くなる点。また、設備はともかく駅近い立地に多く建築されてる店。 また、書類のやりとりの基準が非常に明確でわかりやすい。 住み心地に関しては多数の意見があるとは思うが、周辺環境も静かでとてもすごしやすい。 ただ、若い年齢層の入居者は性質上少ないので一人暮らしの若い方にはあわない住環境かもしれない。 造りは強固で他部屋の音はほとんど聞こえない。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市藤白台3丁目5番Google Map
交通機関 阪急千里線「北千里」駅まで徒歩約3~4分
築年月 2011年10月
構造・階建て 鉄筋12階建て
駐車場 15,620円 ~ 17,820円
共益費 3,300円 (公社徴収)
団地情報
  • 駅歩5分以内
  • 駐車場2台利用可
  • 建替後住宅
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

4棟
1階 / 103

一般
10.13万円(3,300円)

3DK
54.73㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • ハウスシェアリング制度対象
  • 敷金0ヶ月
一般賃貸

募集中1

豊津団地

(1)レビュー

この団地の入居者レビュー

(1件)
30代 / 団地名:豊津

駅近でリフォーム済のため選びました。 室内設備も古い部分が残っていたりしますが、住んでみればそこまで支障なく過ごせています。 問題は定借なため、永く住めないという点です。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 吹田市円山町12-29 他Google Map
交通機関 阪急千里線「豊津」駅まで徒歩約7分
阪急千里線「関大前」駅まで徒歩約8分
築年月 1951年
構造・階建て 鉄筋4階建
駐車場 15,400円
共益費 2,000円 (公社徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 駅歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
1階 / 47

一般
3.93万円(2,000円)

1DK
31.86㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • 敷金0ヶ月
追加
一般賃貸

募集中1

下田部団地

(22)レビュー

この団地の入居者レビュー

(22件)
~20代 / 団地名:下田部団地

安くて早く入居が出来た為。

70代~ / 団地名:下田部団地

他の物件に比べて公社の団地は価格が手頃で割安感があるので選びました。只、以前の団地、牧野北に比べ、同じ公社に係わらず、高槻市の方は期待はずれです!ガスレンジが無い上、BS放送も入らない!リノベーション済みと云うのに3DKをその儘の間取りで綺麗にしただけ!セメントが割れ壊れた階段周りは放置されている。

40代 / 団地名:下田部団地

陽当たりよく、静かで、家賃に対して間取りが広い。
多少の違和感はあるものの住めば都とは言うように、
自らが工夫すれば、快適且つ充実した空間を作り上げることが出来ると思います。

60代 / 団地名:下田部団地

下田部団地Aの2階に入居して1週間ほど過ぎた時点での感想です。築年数が半世紀を超える建物なのでRC構造物としての劣化はどうしようもないが、リフォームで部屋は清潔にしつらえている。徒歩圏内に大小のスーパー、クリニックなどがあり、生活環境はほぼ整っている。
浴槽はビジネスホテル並みの大きさなので、多機能の給湯器を使い、首までゆったりと湯につかることが出来る。
今一番の問題は、浴室内の片隅に後付けされている極小の洗面台に関することである。歯ブラシなどを収納する鏡付きキャビネットが頭に当たってしまうため水受けの上で洗顔できないし、鏡の正面に立つと右肘が壁に当たるので歯磨きも不便極まりない。

30代 / 団地名:下田部団地

少し前から引越しを考えており、HPで確認したら、希望の階数でリフォーム済みの物件があったため。

50代 / 団地名:下田部団地

内覧時は太陽光が四方から射しで明るく暖かい。入居後は光回線をADSLか光コンセント選べる、畳が所々かさ増ししてるのか襖が外れず引っ越し時苦労した、郵便局、診療所、バス停は徒歩5分内。窓の密封性がいまいちで冬は寒い。台所の匂い系のゴミはダストボックスがありそこに捨てる、鳥やねこ犬対策かな?。

30代 / 団地名:下田部団地

リノベーションしている!と言うのがキッカケで
公社物件を見てみました。

実際、見てみたらびっくり!
キレイ!広い!

住んでみてもかなり満足!
最高です!

70代~ / 団地名:下田部団地

スーパーなどの近くで生活しやすく静かな環境を探していた。空きがあったので一階が良かったが広さは充分なので決めた。

30代 / 団地名:下田部団地

家賃が安く、部屋数が多いので選びました。
公園や学校がすぐ近くで子育て中の家庭には良い環境。
ただ、階段なので大変。

30代 / 団地名:下田部団地

キャッシュバックキャンペーン中で2階だったので申し込みしまし た。場所も便利がいいとこなので住みやすいです。網戸がトイレ風呂にもついてたら良かったなと思いました。部屋とかは綺麗にリフォームがされてましたので大変綺麗で良かったです。給湯器がお風呂ばスイッチなので台所のお湯を使う時風呂場に行ってスイッチが少し不便です。

30代 / 団地名:下田部団地

下田部団地に入居しました。
決め手は、リノベーションされた部屋という事と、周辺環境が充実していることでした。
仕事も帰りが遅いのですが、近くにコンビニもあり、12時まで営業しているスーパーもあります。
また、子供はいませんが近くに大きな公園や交番もあり、大きな団地というのもあり常に人の目があるので安心できると思います。

50代 / 団地名:下田部団地

部屋のクロスや塗り方等全体的にキレイ。

お風呂が狭いけど満足!

60代 / 団地名:下田部

リノベーション後で水回りも部屋も綺麗なので気に入りました。 強いて言うならトイレと浴室に網戸がないことと、 窓のサッシが古いところがなんてんです。

~20代 / 団地名:下田部

L +DRのお部屋に入居する予定です!まだ引っ越しはしていませんが内装は綺麗で気に入っています!鍵をいただき中に入ると、蜘蛛の巣がありました、、、 公社の方は色々親切で、分かりやすい説明をしてくださり助かりました! 今後もよろしくお願いします。

~20代 / 団地名:下田部

階段がつらいです

50代 / 団地名:下田部

勤めている会社の社宅制度がなくなり引っ越し先を探していたところ、息子が公社があると教えてくれて、取り敢えず退去期限も迫っていたので話しだけでもと思い受付窓口に行きました。 担当の方が、此方の条件に合った物件を一緒に探して下さって見学もしてとても良いお部屋だったので契約しました。 正直、団地暮らしは初めてなので入居前は、それなりに色々と不安もありましたが、入居させて頂いた棟の皆様が、とても良い方ばかりで分からない事等は親切に教えて下さっるのでまだ入ったばかりですがほとんど不安感がなくなりました。本当に皆様には感謝です。 今のところ、それなりに快適に生活出来ているので公社にして良かったと思もっています。

50代 / 団地名:下田部

リノベーションした部屋なので綺麗で快適です。風呂など水回りも使いやすく良かったです。 管理費が少し高くても、ある程度業者に依頼するほうがいい。

40代 / 団地名:下田部

リフォームされているので内装は綺麗です。 ベランダの幅が狭いので、洗濯機を設置すると洗濯機の奥にあるお風呂の排水口のお掃除時に洗濯機を毎日傾けないと行けないのが億劫に思います。 光回線のコンセントも初めから設置されていれば入居後すぐにつなげれるのに残念です。 インターホンは、録画機能がついていて安心でした。

50代 / 団地名:下田部

お風呂と台所の給湯器を別にしてほしいです。

~20代 / 団地名:下田部

前の家に比べ、 広さも丁度良くて家賃も 下がってるのに リノベーションされて すごく綺麗。 ただ、トイレのドアと トイレとお風呂の窓が 少し残念です。 それ以外はすごく良いです!

~20代 / 団地名:下田部

知り合いが住んでいて、とても住んでみたいなと思い、申し込みしました。

40代 / 団地名:下田部

良いところ、静か、リノベーション済みで綺麗、水周りが綺麗なのはポイント高い、家賃もまあまあ安い。 悪いところ、リノベーションの塗装が雑なところがある、換気扇だったり、エアコンの取り付けコンセントだったり、欲しいところに足りないがある。

閉じる

掲載写真等は撮影時のものであり、現状と異なる場合は現状を優先させていただきます。

周辺情報

くらしレポートと周辺マップで学校や病院などの周辺施設の情報をご確認いただけます。

住所 高槻市登町12Google Map
交通機関 「下田部団地」バス停まで徒歩約2分~6分 JR京都線「高槻」駅までバス約26分
「下田部団地」バス停まで徒歩約2分~6分 阪急京都線「高槻市」駅までバス約17分
築年月 1969年9月
構造・階建て 鉄筋5階建
駐車場 10,230円
共益費 300円 (自治会徴収)
団地情報
  • 複数駅利用可
  • 複数沿線利用可
  • バス停歩10分以内
  • 駐車場2台利用可
団地特徴
  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可

詳細情報を見る

募集中の物件一覧

間取り図


階数/号

種別
家賃(共益費)

間取り
専有面積

お気に入り
詳細

2棟
4階 / 207

一般
4.74万円(300円)

2LDK
45.84㎡

  • 単身入居可能
  • 法人契約可能
  • 学生の入居資格緩和住宅
  • 定期借家制度
  • DIY(カスタマイズ)可
  • 敷金0ヶ月
  • 【40歳以下or子育世帯】家賃10%補助×3年
追加

page-top